ナダルがオジェ アリアシムの挑戦をフルセットで退け準々決勝へ、次は昨年敗れたジョコビッチとの再戦 [フレンチ・オープン]
今年2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月22日~6月5日/クレーコート)の男子シングルス4回戦で、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン)が第9シードのフェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)を3-6 6-3 6-2 3-6 6-3で倒してベスト8に進出した。試合時間は4時間21分。
全仏で112試合目(109勝3敗)をプレーしたナダルが5セットを戦ったのは、これが3度目だった。
ロラン・ギャロスに18年連続出場となる35歳のナダルは、同大会で最多記録となる13回(2005~08年、10~14年、17~20年)の優勝を誇る。2度目の5連覇に挑んだ昨年は、準決勝でノバク・ジョコビッチ(セルビア)に6-3 3-6 6-7(4) 2-6で敗れていた。
今シーズンのナダルは1月にオーストラリアン・オープン(オーストラリア・メルボルン)を制して『ダブルグランドスラム(四大大会2回以上制覇)』の偉業を達成し、ロジャー・フェデラー(スイス)とジョコビッチを追い抜き男子の最多記録となる21回目のグランドスラム制覇を果たした。
この結果でナダルは、オジェ アリアシムとの対戦成績を2勝0敗とした。両者は2019年5月にマドリッド(ATP1000/クレーコート)の2回戦で一度顔を合わせており、ナダルが6-3 6-3で勝っていた。
今大会でのナダルは1回戦でジョーダン・トンプソン(オーストラリア)を6-2 6-2 6-2で、2回戦でワイルドカード(主催者推薦枠)のコランタン・ムーテ(フランス)を6-3 6-1 6-4で、3回戦では第26シードのボティック・ファン デ ザンツフープ(オランダ)を6-3 6-2 6-4で破って16強入りを決めていた。
ナダルは次のラウンドで、第1シードのジョコビッチと対戦する。ジョコビッチは4回戦で、第15シードのディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)を6-1 6-3 6-3で下しての勝ち上がり。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ