バエスがティームの進撃を食い止め準決勝へ「今日はふたりともいいプレーをした」 [ノルデア・オープン]
ATPツアー公式戦の「ノルデア・オープン」(ATP250/スウェーデン・バスタッド/7月11~17日/賞金総額59万7900ユーロ/クレーコート)の男子シングルス準々決勝で、第8シードのセバスチャン・バエス(アルゼンチン)が復帰後のツアー初勝利を挙げたことで弾みをつけつつあったドミニク・ティーム(オーストリア)に6-2 6-7(5) 6-4で競り勝ちベスト4に進出した。
双方が高いレベルでしのぎを削り合う好試合となったが、動きのよさと要所での目覚ましいドロップショットなどで今年の成長ぶりを再証明したバエスが接戦から勝者として浮上した。バエスは第3セット第5ゲームでブレークして3-2とすると、そのあと何度かブレークポイントに直面しながらもその都度危機を回避して自分のサービスゲームをきっちりキープして試合を終わらせた。
「本当に競った厳しい試合だった。明らかに、彼は戻ってきた」とバエスは試合後のオンコートインタビューで語った。
「今日の彼は非常にいいプレーをしていた。彼は偉大なプレーヤーだから、これからもっと彼を目にできるよう願う。今日は勝つことができて、この大会に留まることができてて本当にうれしい。今日はふたりともいいプレーをし、僕は戦いを楽しんだ。明日の試合に向け、できるだけ回復に努めたい」
元世界ランク3位でUSオープン優勝者のティームはケガと復帰を経てこの大会の1回戦でエミル・ルースブオリ(フィンランド)を下して約14ヵ月ぶりとなるツアーレベルでの勝利をおさめ、この勝利で弾みをつけて2回戦では第4シードのロベルト・バウティスタ アグート(スペイン)を倒していた。
この日は好プレーを見せたバエスを前に一歩及ばなかったが、ティームのプレーと自信のレベルは明らかに戻りつつある。
バエスは準決勝で、ラスロ・ジェレ(セルビア)を7-5 6-4で破って勝ち上がった第2シードのアンドレイ・ルブレフ(ロシア)と対戦する。
「風、雨、太陽の組み合わせで簡単なコンディションじゃなかったけど、それはお互い様。重要なポイントでしっかりプレーしなければいけなかった」とルブレフは試合を振り返り、「正直に言って彼(バエス)のことはあまりよくは知らないけど、彼のプレーは観たことがあるよ。彼は若く才能ある選手で、強い選手やトッププレーヤーを倒している。つまり非常に高いレベルを擁しているということだ。明日の彼は思いきりよく向かってくるだろうから、僕もベストを尽くして戦うだけだ」と次戦を見据えた。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2022-07-16
カレーニョ ブスタが準々決勝でシュワルツマンを圧倒「僕は今日、今季最高の試合をした」 [ノルデア・オープン]
-
2022-07-15
ティームがバウティスタ アグートを倒してベスト8進出「僕は正しい方向に進んでいる!」 [ノルデア・オープン]
-
2022-07-15
ルブレフが強風とコリアを克服して準々決勝進出「厳しい戦いだったが勝てて本当に幸せ」 [ノルデア・オープン]
-
2022-07-14
セルンドロが前年覇者ルードを倒す番狂わせで8強入り、カレーニョ ブスタはツアーレベルでマッチ250勝目 [ノルデア・オープン]
-
2022-07-13
ティームがついに復帰後ツアー初勝利「辛かったが恐らく僕の人生全般にとってはいい経験」 [ノルデア・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ