第5セットでポールを突き放したルードが初の4回戦進出 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月29日~9月11日/ハードコート)の男子シングルス3回戦で、第5シードのキャスパー・ルード(ノルウェー)が第29シードのトミー・ポール(アメリカ)を7-6(3) 6-7(5) 7-6(2) 5-7 6-0で振りきりベスト16に進出した。試合時間は4時間23分。
フラッシングメドウに5年連続出場となる23歳のルードは、2020年の3回戦進出がこれまでの最高成績だった。第8シードとして臨んだ昨年は、2回戦でボティック・ファン デ ザンツフープ(オランダ)に6-3 4-6 3-6 4-6で敗れていた。
6月にフレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)でグランドスラム自己最高の準優勝を飾ったルードはUSオープン前哨戦2大会でプレーし、モントリオール(ATP1000/ハードコート)で4強入りするなど3勝2敗の戦績で今大会を迎えている。
ルードは次のラウンドで、ペドロ・カチン(アルゼンチン)を6-3 4-6 6-2 7-5で破って勝ち上がったラッキールーザー(予選決勝で敗れたが欠場者が出たため本戦出場権を得た選手)のコランタン・ムーテ(フランス)と対戦する。
そのほかの試合では第13シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)が元世界ナンバーワンのアンディ・マレー(イギリス)を6-4 6-4 6-7(1) 6-3で退け、アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)は予選勝者のダニエル エライ・ガラン(コロンビア)を6-4 5-7 6-4 6-4で倒し、勝ち上がった両者が4回戦で顔を合わせることになった。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、Qは予選勝者、LLはラッキールーザー(予選決勝で敗れたが欠場者が出たため本戦出場権を得た選手)
男子シングルス3回戦|主な試合結果
○38アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)6-4 5-7 6-4 6-4 ●34ダニエル エライ・ガラン(コロンビア)[Q]
○48マッテオ・ベレッティーニ(イタリア)[13] 6-4 6-4 6-7(1) 6-3 ●42アンディ・マレー(イギリス)
○54コランタン・ムーテ(フランス)[LL] 6-3 4-6 6-2 7-5 ●52ペドロ・カチン(アルゼンチン)
○64キャスパー・ルード(ノルウェー)[5] 7-6(3) 6-7(5) 7-6(2) 5-7 6-0 ●57トミー・ポール(アメリカ)[29]
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2022-09-01
前哨戦未勝利のベレッティーニが2回戦を突破、次は元世界1位マレー [USオープン]
-
2022-08-30
コーチのレンドルが見守る中、マレーが初戦でセルンドロに勝利「重要な瞬間にいいプレーができた」 [USオープン]
-
2022-08-30
ルードがエドマンドを下して2回戦へ、元チャンピオンのティームとワウリンカは敗退 [USオープン]
-
2022-08-13
ルードが準々決勝で地元モントリオール出身のオジェ アリアシムに圧勝「今日はすべてが僕に有利な方向に進んだ」 [ATPモントリオール]
-
2022-06-06
初のグランドスラム決勝で完敗したルード「試す価値はあった。間違いなくいい経験」 [フレンチ・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ