© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2025-01-19
ズベレフがATP1000パリで決勝を戦ったアンベールを4セットで退けベスト8に進出 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第2シードのアレクサンダー・ズベ...
2025-01-19
ポールが3試合で10時間以上プレーしたダビドビッチ フォキナに僅か3ゲームしか与えず4回戦を突破 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第12シードのトミー・ポール(ア...
2025-01-18
19歳メンシクはマッチポイントを2本凌がれ3回戦で敗退、ダビドビッチ フォキナが2試合連続で2セットダウンからの逆転勝利「今まで一度もなかったのに…」 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス3回戦で、アレハンドロ・ダビドビッチ フォ...
2025-01-17
アルカラス、ズベレフ、ポールらが3回戦を突破 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス2回戦で、第3シードのカルロス・アルカラス...
2025-01-15
ズベレフが2回戦に快勝、ルードは19歳メンシクの餌食に [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス2回戦で、第2シードのアレクサンダー・ズベ...
2025-01-15
錦織はポールに敗れて3回戦に進めず、第2セット以降失速 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス2回戦で、元世界ランク4位の錦織圭(ユニク...
2025-01-13
盟友マレーとのタッグで臨むジョコビッチが19歳バサバレディの挑戦を退け大会をスタート [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、第7シードのノバク・ジョコビッチ...
2025-01-13
トップ100復帰の錦織が第3セット4-5からマッチポイントを2本凌いだ末の逆転劇で6年ぶりの勝ち星をゲット「何とか反撃することができた」 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、元世界ランク4位の錦織圭(ユニク...
2025-01-12
4年ぶり出場の錦織がモンテーロに2セットダウンからの逆転勝利で初戦突破 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、元世界ランク4位の錦織圭(ユニク...
2025-01-10
オジェ アリアシムがポールのトップ10デビューを阻んで決勝進出「激しいバトルだった」 [アデレード国際]
ATPツアー公式戦「アデレード国際」(ATP250/オーストラリア・南オーストラリア州アデレード/1月6~11日/賞金総額76万6290ドル/ハードコート)の男子シングルス準決勝で第5シードのフェリ...