予選がスタート、川口夏実らが本戦入りに王手 [第97回全日本テニス選手権]

公益財団法人日本テニス協会(JTA)が主催する「大正製薬リポビタン全日本テニス選手権97th」(JTT-4/賞金総額2762万円/本戦10月22~30日/東京都江東区・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/室内ハードコート)の予選が始まり、初日は女子シングルス1回戦が行われた。
予選は男女シングルス各48ドローで争われ、2試合を勝ち上がった男女各12人が本戦への出場権を獲得する。
10月20日(木)は10時00分から、男子シングルス予選1回戦が行われる予定になっている。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Altは繰り上がり出場
予選初日◎試合結果
女子シングルス予選1回戦
○1川口夏実(町田ローンテニスクラブ)[1] 6-0 6-2 ●2袖山穂菜美(フリー)
○3冨永栞(亜細亜大学)6-1 6-2 ●4金井綾香(リコー)[23]
-----
○5重田夢亜(フリー)[2] 6-3 6-1 ●6小野美帆(テニスユニバース)
○8小林杏菜(J STRUCT)[21] 3-6 7-6(5) 6-4 ●7小松莉奈(SOL Tennis College)
-----
○10西村佳世(I love all tennis academy)7-5 1-6 7-5 ●9押野紗穂(島津製作所)[3]
○12長谷川愛依(EMシステムズ)[24] 6-4 7-5 ●11久保杏夏(TEAM YONEZAWA)[WC]
-----
○13緒方葉台子(グラスコート佐賀テニスクラブ)[4] 6-2 6-1 ●14長束実紀(Fテニス)
○16松田鈴子(ノア・テニスアカデミー神戸垂水)[18] 6-3 7-5 ●15芝田詩歩(エストテニスクラブ)
-----
○17古屋美智留(フリー)[5] 6-3 6-4 ●18丸山愛以(明治大学)
○19長谷川茉美(伊予銀行)6-4 6-1 ●20関口裕望(日本大学)[13]
-----
○21吉岡希紗(早稲田大学)[6] 6-2 6-3 ●22園田彩乃(フリー)
○24長船香菜子(デ・ポーム)[14] 3-6 6-2 6-4 ●23須藤さくら(TeamSatellite)
-----
○25西本聖良(姫路大学)[7] 6-1 6-4 ●26長谷川晴佳(野田学園高校)[WC]
○28中舘夏美(フリー)[19] 6-3 6-4 ●27久継沙織(K-powersテニスアカデミー北新横浜)
-----
○29山口藍(フリー)[8] 1-6 6-3 6-1 ●30廣島莉子(昭和の森ジュニアテニススクール)
○32照井妃奈(筑波大学)[15] 7-5 6-1 ●31古賀彩花(TeamSatellite)
-----
○33田邑来未(城南学園)[9] 6-4 4-6 6-2 ●34大橋麗美華(慶應義塾大学)
○35奥脇莉音(フリー)6-4 6-4 ●36井上晴菜(INOUEテニスアカデミー)[16]
-----
○37勝見幸璃(フリー)[10] 6-2 6-1 ●38阿出川暖乃(TeamSatelite)
○40伊藤さつき(亜細亜大学)[20] 6-2 6-7(3) 6-4 ●39木塚有映(山梨学院大学)[Alt]
-----
○41尾関彩花(フリー)[11] 6-4 6-1 ●42兼山栞凜(山梨学院大学)
○43姫野ナル(種子島医療センター)6-1 6-2 ●44岸上歌華(姫路大学)[17]
-----
○46松本祐華(TEAM MIYAMURA)6-4 6-1 ●45森本凪咲(SEEKERs TENNIS TEAM)[12]
○47板谷里音(リコー)6-2 6-2 ●48内山ほのか(シンズテニス)[22]
写真提供◎公益財団法人日本テニス協会
Pick up
-
2023-11-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2023年10月_12月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2023-10-30
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「あなたは必ずゲームがうまくなる! [ドリル編]」(堀内昌一著)
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
Related
Pick up
-
2023-11-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2023年10月_12月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2023-10-30
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「あなたは必ずゲームがうまくなる! [ドリル編]」(堀内昌一著)
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ