青山修子/柴原瑛菜が3試合連続ストレート勝利で昨年続く4強入り [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)の女子ダブルス準々決勝で第10シードの青山修子(近藤乳業)/柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス)がキャロライン・ドラハイド(アメリカ)/アンナ・カリンスカヤ(ロシア)を6-3 6-3で下し、昨年に続いてベスト4進出を果たした。試合時間は1時間18分。
柴原と青山のコンビは、今季3度目のダブルス出場。前哨戦では2週続けてWTA500のアデレード(ハードコート)でプレーし、1勝2敗の戦績で今大会を迎えている。青山/柴原がグランドスラム大会でこのラウンドを突破したのは昨年の全豪以来でキャリア3度目となり、同ラウンドでの戦績を3勝2敗とした。
2021年シーズンの青山/柴原は4月のマイアミ(WTA1000/ハードコート)を含むWTAツアー5勝を挙げ、11月には「WTAファイナルズ」(メキシコ・グアダラハラ/ハードコート)にデビューして予選ラウンドを突破するなどキャリア最高のシーズンを送った。
今大会での青山/柴原は1回戦でマグダ・リネッテ(ポーランド)/ワン・シユ(中国)を7-5 3-6 6-3で、2回戦でナディヤ・キッチュノック(ウクライナ)/キンバリー・ジマーマン(ベルギー)を6-2 6-2で、3回戦ではアナスタシア・パブリウチェンコワ(ロシア)/エレーナ・ルバキナ(カザフスタン)を6-2 7-6(7)で破って8強入りを決めていた。
青山/柴原は準決勝で、第2シードのココ・ガウフ/ジェシカ・ペグラ(ともにアメリカ)と第11シードのチャン・ハオチン(台湾)/ヤン・ザオシャン(中国)の勝者と対戦する。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
Related
-
2023-01-23
青山修子/柴原瑛菜がパブリウチェンコワとルバキナの強力ペアを倒して3年連続8強入り [オーストラリアン・オープン]
-
2023-01-21
柴原瑛菜/クールホフがフレンチ・オープン優勝以来のペア結成も初戦でシードダウン [オーストラリアン・オープン]
-
2023-01-21
第10シードの青山修子/柴原瑛菜がストレート勝利で4年連続16強入り [オーストラリアン・オープン]
-
2023-01-20
前年ベスト4の青山修子/柴原瑛菜がフルセット勝利で初戦を突破 [オーストラリアン・オープン]
-
2022-01-25
「瑛菜ちゃんのサービスと私のボレーのコンビがよかった」準決勝進出の青山/柴原 [オーストラリアン・オープン]
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月