ムゼッティが苦しんだ末に同胞アルナルディを倒して準々決勝へ「僕たちはコート外ではいい友人だがコートではフェアに戦う」 [ノルデア・オープン]
ATPツアー公式戦「ノルデア・オープン」(ATP250/スウェーデン・バスタッド/7月17~23日/賞金総額63万705ユーロ/クレーコート)の男子シングルス2回戦で、第3シードのロレンツォ・ムゼッティ(イタリア)が同胞のマッテオ・アルナルディ(イタリア)に6-3 4-6 7-6(6)で競り勝ちベスト8に進出した。
上位4シードは1回戦がBYEで免除されており、ムゼッティはこの試合が初戦だった。
第3セットで先にブレークした21歳のムゼッティは4-1から巻き返され、もつれ込んだタイブレークでは常に先行しながらもその都度追いつかれて最後まで競り合いが続いた。最後はサービスで相手をコート外に追い出した22歳のアルナルディがスマッシュをネットにかけるという形で辛うじてムゼッティが勝利を掴んだ。
「今日は厳しい戦いだった。確かに僕はベストなプレーができていなかったけど、非常にアグレッシブなプレーをしていたマッテオのリスクを恐れないプレーが報われていた。僕は多くのチャンスを逃してしまい、苦しい展開になって本当に集中していた。準々決勝に勝ち進めてよかったよ」とムゼッティは試合後にコメントした。
「僕たちはコート外ではいい友人だ。そしてコートではフェアに戦う。だからこそ僕はこのスポーツが好きなんだ。テニスはフェアなスポーツだと僕は思うし、ふたりの友人の間でもそれはそうあるべきだ」
ムゼッティは次のラウンドで、同じ予選勝者のヨセフ・コバリク(スロバキア)を4-6 7-6(6) 6-4で破って勝ち上がったフィリップ・ミソリッチ(オーストリア)と対戦する。
そのほかの試合ではディフェンディング・チャンピオンで第4シードのフランシスコ・セルンドロ(アルゼンチン)が19歳のルカ・バン アッシュ(フランス)を6-2 6-3で退け、フェデリコ・コリア(アルゼンチン)はワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したレオ・ボルグ(スウェーデン)を6-4 6-2で下し、勝ち上がった両者が準々決勝で顔を合わせることになった。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2023-07-19
ズベレフが初戦に辛勝、ボルグの息子レオはATPツアー初勝利 [ノルデア・オープン]
-
2023-07-18
19歳バン アッシュが初戦を突破「前年覇者に対する2回戦を楽しみにしている」 [ノルデア・オープン]
-
2023-04-14
ムゼッティが世界1位ジョコビッチを倒すキャリア最大の勝利「自分のことを本当に誇りに思う」 [モンテカルロ・マスターズ]
-
2022-07-25
ムゼッティがアルカラスから殊勲の勝利でツアー初優勝「まだ夢を見ているみたいだ」 [ハンブルク・オープン]
-
2022-07-18
セルンドロがバエスを退けATPツアー初優勝「ブエノスアイレスでの経験から多くを学んだ」 [ノルデア・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ