チチパスがフィリポーシスを解任、父アポストロス氏がコーチとしてチームに復帰
世界ランク6位のステファノス・チチパス(ギリシャ)が2ヵ月前にふたたびコーチに迎えたばかりだったマーク・フィリポーシス(オーストラリア)と袂を分かち、一旦チームを離れた父であるアポストロス氏の復帰を発表した。
今回の発表に際してチチパスは父との不仲説を否定し、「父は常に傍にいてくれた。姿が見えないときでもリモートでサポートしてくれていたんだ」と明かした上で新しいコーチを見つけるまでの繋ぎではないことを示唆した。
「マーク・フィリポーシスはもうチームの一員ではない。僕は(父とは別の)コーチを試してどのように機能するか知りたかったんだけど、いろいろな意味で少し調子が狂ってしまった。父がいないということで選手としてのアイデンティティを少し失っていたように感じたんだ。若い頃にテレビで観て尊敬していたマークが取り入れた新しいやり方や考え方に適応できなかった」
チチパスはフィリポーシスとのタッグで8月にロス カボスで今季初優勝を飾ったが、そのあとプレーしたUSオープンを含むツアー4大会で2勝4敗と結果を残せていなかった。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(