女子歴代1位グランドスラム68大会連続出場中のコルネがフレンチ・オープンを最後に引退する意向を表明
34歳のアリゼ・コルネ(フランス)がフランスの有料民間テレビ局「Canal+」で放送された番組のインタビューに応じ、5月26日に開幕するフレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)を最後に引退する意向を表明した。
当時15歳だった2005年フレンチ・オープンでワイルドカード(主催者推薦枠)を受け取りツアー本戦デビューを飾ったフランス・ニース出身のコルネは19年のキャリアを通してツアーレベルでシングルス6勝&ダブルス3勝を挙げており、世界ランク自己最高シングルス11位&ダブルス59位をマークした。
2007年から現在まで女子歴代トップとなるグランドスラム68大会連続出場中のコルネは四大大会すべてで4回戦に進出しており、2022年オーストラリアン・オープン(オーストラリア・メルボルン/ハードコート)では自己最高のベスト8進出を果たした。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2022-07-03
シフィオンテクの連勝は「37」で終了、コルネがセレナに勝った2014年に続いてウインブルドン3回戦で世界1位を打倒
-
2022-05-29
途中棄権のコルネが「ブーイングされたことは、ケガよりも私を傷つけた」と涙を浮かべて怒りを吐露 [フレンチ・オープン]
-
2022-04-08
コルネが小説を出版してテニスとの“二刀流”へ
-
2022-01-25
猛暑とハレプを克服したコルネがキャリア初のグランドスラム8強入り「プレーを始めて30分で考えるのを止めた」 [オーストラリアン・オープン]
-
2018-07-23
コルネが2年半ぶり優勝「タイトルを欲していた」 [グスタード女子選手権]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(