前週の富山でITFツアー初優勝を飾った17歳の西村佳世がシード撃破でシングルス2回戦へ [W15福井大東建託オープン]

写真は女子シングルス2回戦に進出した西村佳世(Ai Love All Tennis Academy 香枦園)(@JWT50)


 国内で開催される国際テニス連盟(ITF)の女子ツアー下部大会「W15福井大東建託オープン supported by JWT50」(ITFワールドテニスツアーW15/福井県福井市・福井運動公園テニスコート/本戦5月21~26日/賞金総額1万5000ドル/ハードコート)の本戦2日目は、女子シングルス1回戦残り12試合と女子ダブルス1回戦残り3試合が行われた。

 シングルスのシード勢は第2シードのヴィクトリア・モルバヨバ(スロバキア)と第4シードのホー チン・ウー(香港)が2回戦に駒を進めたが、第5シードの大前綾希子(橋本総業)、第6シードの光崎楓奈(フリー)、第7シードの阿部宏美(EMシステムズ)は敗れた。

 小林ほの香(橋本総業)と対戦した大前が第2セット終了後に棄権したほか、前週の富山(W15/ハードコート)でITFツアー初優勝を飾った17歳の西村佳世(Ai Love All Tennis Academy 香枦園)が阿部を6-1 6-4で退け、永田杏里(島津製作所)は光崎に2-6 6-3 6-2で逆転勝利をおさめてそれぞれシードダウンを演じた。

 ダブルスでは第4シードの勝見幸璃(TEAM 自由が丘)/ベル・トンプソン(オーストラリア)、キム・ユジン(韓国)/リン・ファン アン(台湾)、ワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した北原結乃(橋本総業ホールディングス)/小山ほのり(フリー)が勝ち上がり、ベスト8が出揃った。

 5月23日(木)は10時00分から女子シングルス2回戦8試合、13時00分以降に女子ダブルス準々決勝4試合が行われる予定になっている。

※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝者、JRはITFジュニア枠、Ret.は途中棄権

本戦2日目◎5月22日|試合結果

女子シングルス1回戦

○3東谷和(日本/河内庭球倶楽部)[Q] 6-4 6-4 ●4リウ・ヤンニ(中国)

○6力石優衣(日本/フランチャイズビジネスインキュベーション)6-3 7-6(4) ●5スムリティ・バシン(インド)[Q]

○7永田杏里(日本/島津製作所)2-6 6-3 6-2 ●8光崎楓奈(日本/フリー)[6]

○9ホー チン・ウー(香港)[4] 6-3 7-6(5) ●10リン・ファン アン(台湾)

-----

○11小山ほのり(日本/フリー)[WC] 4-6 6-3 6-4 ●12新井愛梨(日本/Ai Love All Tennis Academy 香枦園)[Q]

○18小林ほの香(日本/橋本総業)6-4 3-6 Ret. ●17大前綾希子(日本/橋本総業)[5]

○20大脇結衣(日本/チームralosso)[Q] 5-7 6-1 1-0 Ret. ●19鮎川真奈(日本/エームサービス)

○22細木祐佳(日本/フリー)6-2 6-2 ●21長谷川愛依(日本/フリー)[Q]

-----

○26西村佳世(日本/Ai Love All Tennis Academy 香枦園)6-1 6-4 ●25阿部宏美(日本/EMシステムズ)[7]

○28黄川田莉子(日本/グラムスリー)[WC] 3-6 7-5 6-4 ●27佐藤久真莉(日本/富士薬品)[Q]

○30添田栞菜(日本/KPI ACADEMY)[Q] 6-3 6-4 ●29袖山穂菜美(日本/フリー)[Q]

○32ヴィクトリア・モルバヨバ(スロバキア)[2] 6-4 6-2 ●31キム・ユジン(韓国)[JR]

女子ダブルス1回戦

○3北原結乃/小山ほのり(橋本総業ホールディングス/フリー)[WC] 6-1 6-4 ●4リウ・ヤンニ/ゼン・ズーシュエン(中国)

○5勝見幸璃/ベル・トンプソン(TEAM 自由が丘/オーストラリア)[4] 6-2 6-1 ●6小林ほの香/西村佳世(橋本総業/Ai Love All Tennis Academy 香枦園)

○9キム・ユジン/リン・ファン アン(韓国/台湾)5-7 7-5 [10-7] ●10松田鈴子/虫賀心央(ノア・インドアステージ/名古屋LTC)


女子シングルス1回戦でシードダウンを演じた永田杏里(島津製作所)(@JWT50)

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

@JWT50

Pick up

Related

Ranking of articles