2022年NCAAチャンピオンのスターンズがシェリフを下してツアー初優勝 [WTAラバト]
WTAツアー公式戦「ラーラ・メリヤム王女殿下グランプリ」(WTA250/モロッコ・ラバト/5月19~25日/賞金総額26万7082ドル/クレーコート)の女子シングルス決勝で、ペイトン・スターンズ(アメリカ)がマヤル・シェリフ(エジプト)を6-2 6-1で下してツアー初優勝を飾った。
相手のサービスゲームを2度破って第1セットを先取したスターンズは第2セットも3-0とリードし、第6ゲームで4度目のブレークに成功したあとサービング・フォー・ザ・チャンピオンシップで15-40から最後の4ポイントを連取して1時間12分で歓喜の瞬間を迎えた。
テキサス大学オースティン校でプレーしていた2022年5月にNCAA(全米大学体育協会)テニス選手権のシングルスでチャンピオンに輝いた実績を持つ22歳のスターンズは昨年4月のボゴタ(WTA250/クレーコート)で一度ツアー決勝を経験していたが、タチアナ・マリア(ドイツ)に3-6 6-2 4-6で敗れていた。
今大会でのスターンズは1回戦で予選勝者のアレクサンドラ・クルニッチ(セルビア)を5-7 6-2 6-1で、2回戦で第6シードのワン・シユ(中国)を6-3 6-1で、準々決勝でディフェンディング・チャンピオンで第4シードのルチア・ブロンゼッティ(イタリア)を6-4 4-6 7-5で、準決勝ではビクトリヤ・トモバ(ブルガリア)を6-7(6) 7-5 7-6(4)で破って決勝進出を決めていた。
エジプト女子テニスの先駆者として歴史を塗り替え続けている28歳のシェリフは2022年10月のパルマ(WTA250/クレーコート)以来となるツアー2勝目を目指していたが、WTA125Kシリーズの2大会を含め今季の決勝で3連敗を喫した。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2024-05-25
シェリフが僅か1ゲームしか落とさず圧勝、決勝ではツアー初優勝を目指す元NCAAチャンピオンのスターンズと初対決 [WTAラバト]
-
2024-05-24
スターンズが第3セット0-5から2つのマッチポイントを凌いだ末に前年覇者ブロンゼッティを倒して4強入り、シード勢は全滅 [WTAラバト]
-
2024-05-23
ディフェンディング・チャンピオンのブロンゼッティがトレビザンとの同胞対決を制して準々決勝へ [WTAラバト]
-
2023-04-10
35歳の2児の母マリアが2連覇を達成、準優勝のスターンズはトップ100デビューが確定 [WTAボゴタ]
-
2022-10-02
エジプト女子テニスの歴史を塗り替え続けるシェリフが同国選手として初のWTAツアー優勝 [パルマ女子オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ