サバレンカが親友バドーサを退けセカンドウィークへ「試合中は相手のほうを見ないようにした」 [フレンチ・オープン]
シーズン2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月26日~6月9日/クレーコート)の女子シングルス3回戦で、第2シードのアーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)が元世界ランク2位で親友でもあるパウラ・バドーサ(スペイン)を7-5 6-1で下してベスト16に進出した。
7回もサービスダウンのある乱戦となった第1セットを3-5から4ゲームを連取して先取したサバレンカは第2セットも4-0とリードし、最後に7度目のブレークに成功して1時間17分で試合を締めくくった。
「親友と対戦するのは難しい。彼女(バドーサ)は素晴らしい選手でケガからの復帰に取り組んでいるけど、私はもう少しでトップに返り咲いてくると確信している」とサバレンカは試合後のオンコートインタビューで語った。
「とても厳しいけど、コートでは敵同士だから切り離して考えなくてはならない。試合中は相手のほうを見ないようにして、とにかく自分自身に集中して最高のプレーをしようと心掛けているの」
今大会でプレーした3試合でドロップショットのウィナーを11回決めているサバレンカは、「選択肢が多いと考え過ぎてしまい、かえってプレーが複雑になってしまうこともある。でも今日はあまり考え過ぎず、感じるままに試合をしていた。自分を信じていけると思ったらすべて狙いにいったわ」と話した。
サバレンカは次のラウンドで、第14シードのマディソン・キーズ(アメリカ)との同胞対決を7-6(5) 7-6(3)で制して勝ち上がった第22シードのエマ・ナバーロ(アメリカ)と対戦する。両者は3月にインディアンウェルズの4回戦で一度対決しており、ナバーロが6-3 3-6 6-2で勝っている。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
-
2024-06-02
サバレンカが親友バドーサに勝利、女子シングルスのベスト16が出揃う [フレンチ・オープン]
-
2024-05-31
サバレンカが下部ツアー19連勝の内島萌夏を一蹴、3回戦はバドーサとの親友対決に「彼女は私のお気に入り」 [フレンチ・オープン]
-
2024-05-29
元世界2位バドーサがシード撃破で2回戦へ、復縁したチチパスとミックスダブルス参戦でも話題に [フレンチ・オープン]
-
2024-05-29
サバレンカが好スタート、34歳コルネは女子歴代1位グランドスラム69大会連続出場を置き土産に母国ファンの前でキャリアに別れ [フレンチ・オープン]
-
2024-03-23
元恋人の急死で傷心のサバレンカが親友バドーサに対する初戦でストレート勝利 [マイアミ・オープン]
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『