「世界1位になってもやり方は同じ」バーティが初戦に勝利 [ウインブルドン]
イギリス・ロンドンで開催されている「ウインブルドン」(7月1~14日/グラスコート)の1番コートで、アシュリー・バーティ(オーストラリア)が世界ランク1位となって初めての試合を戦い、勝利をおさめた。
ウインブルドン前哨戦のバーミンガムで優勝し、フレンチ・オープン優勝の勢いを裏付けた第1シードのバーティは、火曜日の女子シングルス1回戦でジェン・サイサイ(中国)を6-4 6-2で下して連続13試合目の勝利を挙げて2回戦に進出した。
「信じられないような気持ちよ」とバーティは世界1位としてウインブルドンでプレーすることについて語った。
「正直言って、少し奇妙な感覚だわ。でも、私はまったく同じやり方で自分の仕事に取り組むよう努めている」
バーティはまた、こうも言った。
「私たちがプレーする、この神聖なる芝は尊いものよ。そして美しいわ。私はすべての瞬間を楽しまなければいけない」
前年度覇者のアンジェリック・ケルバー(ドイツ)はタチアナ・マリア(ドイツ)を6-4 6-3で倒し、やはり2回戦へ駒を進めた。
「正直に言うけど、前年度優勝者として試合に臨んだという理由から、私は本当にナーバスになっていた。それは本当に特別なことだから」とケルバーは試合後に明かした。
「センターコートに歩み入り、そこでふたたびプレーする…多くの感情、思い出が蘇ってきた」
バーティとケルバーはともに、女子のドローの同じ4分の1のブロックにいる。つまりふたりは、準々決勝で当たる可能性があるということだ。ウインブルドンで7度優勝を遂げているセレナ・ウイリアムズ(アメリカ)もまた、このクォーター(ドローの4分の1)に入っている。
第11シードのセレナはこの日、ウインブルドンで8度目のタイトルを目指す戦いをセンターコートで始め、予選勝者のジュリア・ガット モンティコーネ(イタリア)を6-2 7-5で倒した。
セレナは、第2セット6-5から迎えた相手のサービスゲームでブレークチャンスをつかみ、最初のマッチポイントでドロップショットを追って前に出ると、4本目のボレーを苦しみながらも決めて勝利をつかんだ。
やはり同じ厳しいクォーターに入っていた2017年ウインブルドン優勝者のガルビネ・ムグルッサ(スペイン)は、初戦を切り抜けることができなかった。また、2004年ウインブルドン優勝者のマリア・シャラポワ(ロシア)も同様だった。
第26シードのムグルッサは、予選勝者のベアトリス・アダッド マイア(ブラジル)に4-6 4-6で敗れた。ポリーヌ・パルメンティエ(フランス)に対して第2セット5-3リードから自分のサービスを迎えたシャラポワは、そのセットを落としたあとに最終セットで一方的に押され、6-4 6-7(4) 0-5とされた時点で左手首の故障を理由に途中棄権した。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はアシュリー・バーティ(オーストラリア)(撮影◎小山真司)
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『