「アドリア・ツアー」のベオグラード大会はティームが全勝優勝

ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が企画したチャリティ大会「アドリア・ツアー」の2日目が終了し、世界ランク3位のドミニク・ティーム(オーストリア)がベオグラード大会の勝者となった。
新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックによるツアー休止を経て競技に戻ったティームは、力強い再スタートを切った。すでに母国オーストリアで行われたエキシビションマッチでも全勝して5月末から10試合をプレーしている彼は、ベオグラードで戦ったすべての試合で勝利をおさめた。
ティームはこの日の決勝で、フィリップ・クライノビッチ(セルビア)を4-3 2-4 4-2(この大会は4ゲーム連取の3セットマッチ)のフルセットで倒して優勝した。
当然決勝に進出すると予想されていたジョコビッチは土曜日のグループ戦でクライノビッチに番狂わせを食らい、この日の試合ではアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)を破ったものの、3人が2勝1敗となる混戦となったグループAの戦いを勝者として抜け出すことができなかった。
ベオグラードのあとアドリア・ツアーはクロアチア・ザダルに場所を移して来週末に継続され、そこではボルナ・チョリッチ(クロアチア)とマリン・チリッチ(クロアチア)のクロアチア勢が合流することになっている。(テニスマガジン)
※写真は「アドリア・ツアー」ベオグラード大会の表彰式の様子
BELGRADE, SERBIA - JUNE 14: Dominic Thiem of Austria celebrates with the trophy after winning his final match against Filip Krajinovic of Serbia at the Adria Tour charity exhibition hosted by Novak Djokovic on June 14, 2020 in Belgrade, Serbia. (Photo by Srdjan Stevanovic/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(