土居美咲/ヘルツォグはチャン姉妹との2回戦を26分で途中棄権 [フレンチ・オープン]

シングルスでの2試合を勝ち上がったヘルツォグは、前日に行われた3回戦で第20シードの第20シードのマルケタ・ボンドルソバ(チェコ)に3-6 3-6で敗れていた。
ヘルツォグと土居は、今大会で初めてペアを組んでダブルスに出場。1回戦ではレスリー・パッティナマ ケルクホーフ/ロザリー・ファン デル フック(ともにオランダ)を7-6(3) 6-3で破り、土居は今季のグランドスラム初勝利を挙げていた。
土居はシングルスにも出場していたが、1回戦でダリア・カサキナ(ロシア)に3-6 7-5 3-6で敗れていた。
チャン姉妹は3回戦で、第11シードのダリヤ・ユラク(クロアチア)/アンドレア・クレパーチ(スロベニア)とアランチャ・ラス(オランダ)/タマラ・ジダンセク(スロベニア)の勝者と対戦する。(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
Related
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月