サカーリが前年準優勝のケニンを退け、3度目のグランドスラム4回戦で初勝利 [フレンチ・オープン]

ロラン・ギャロスに5年連続出場となる25歳のサカーリは、2度の3回戦進出がこれまでの最高成績(2018年、20年)だった。秋に開催された昨年は、3回戦でマルチナ・トレビザン(イタリア)に6-1 6-7(6) 3-6で敗れていた。サカーリは過去2度のグランドスラム4回戦を昨シーズンに経験していたが、いずれも上位シード勢に阻まれていた。
この結果でサカーリは、ケニンとの対戦成績を2勝2敗のタイに追いついた。今シーズンはWTAツアー開幕戦のアブダビ(WTA500/ハードコート)の準々決勝で顔を合わせ、サカーリが2-6 6-2 6-0で勝っていた。
今大会でのサカーリは1回戦で予選勝者のカタリナ・ザワツカ(ウクライナ)を6-4 6-1で、2回戦でジャスミン・パオリーニ(イタリア)を6-2 6-3で、3回戦では第14シードのエリース・メルテンス(ベルギー)を7-5 6-7(2) 6-2で破って16強入りを決めていた。
サカーリは次のラウンドで、第8シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)と18歳のマルタ・コスチュク(ウクライナ)の勝者と対戦する。(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(