東京2020(大会レポート、有明MAP、トーナメント表など)オリンピック・パラリンピックまとめページ

東京2020パラリンピックまとめページ
2020年8月27日(金)〜9月4日(日)
種目|トーナメント表
男子シングルス 56ドロー
男子ダブルス 28ドロー
女子シングルス 32ドロー
女子ダブルス 16ドロー
クアードシングルス 16ドロー
クアードダブルス 8ドロー
記録デイリー更新
車いすテニス日本代表選手|プロフィール一覧
車いすテニスニュース
男子
国枝慎吾(ユニクロ)
眞田卓(凸版印刷)
三木拓也(トヨタ自動車)
荒井大輔(BNPパリバ)
菅野浩二(リクルートオフィスサポート)
諸石光照(EY JAPAN)
女子
上地結衣(三井住友銀行)
高室冴綺(スタートライン)
田中愛美(ブリヂストンスポーツアリーナ)
大谷桃子(かんぽ生命保険)
Liveでチェック!NHK 東京2020パラリンピック
?ライブ・人気動画
?車いすテニス競技ガイド
ITF世界ランキング&プロフィール(ITFサイトへ遷移)※ランキングは2021年8月23日付
男子
国枝慎吾(Shingo Kunieda)男子シングルス1位/男子ダブルス6位
眞田卓(Takashi Sanada)男子シングルス9位/男子ダブルス11位
三木拓也(Takuya Miki)男子シングルス12位/男子ダブルス18位
荒井大輔(Daisuke Arai)男子シングルス19位/男子ダブルス19位
菅野浩二(Koji Sugeno)クアードシングルス6位/男子ダブルス7位
諸石光照(Mitsuteru Moroishi)クアードシングルス11位/クアードダブルス14位
女子
上地結衣(Yui Kamiji)女子シングルス4位/女子ダブルス4位
高室冴綺(Saki Takamuro)女子シングルス8位/女子ダブルス8位
田中愛美(Manami Tanaka)女子シングルス9位/女子ダブルス9位
大谷桃子(Momoko Ohtani)女子シングルス10位/女子ダブルス10位
スケジュール表


東京2020(大会レポート、有明MAP、トーナメント表など)オリンピックまとめページ













Liveでチェック!
?NHK 東京2020オリンピックサイト(❶TV放送予定、❷Live配信、❸テニス動画)
?gorin.jp 民放オリンピック公式動画(❶テニスLive、❷ピックアップ動画)
?東京2020オリンピックテニス競技公式サイト(Live Score)
もっと情報を!関連サイト
?東京2020オリンピック競技大会公式サイト
?民放連携 公式テレビポータルサイト TVer
東京オリンピック・パラリンピックの情報をまとめました。このページをスマホやタブレットのホーム画面に保存して、テニス観戦にお役立てください。情報は随時更新します。

Pick up
-
2023-03-17
2023高校センバツ(トーナメント表、記録など)大会まとめページ
高校センバツまとめページ大正製薬リポビタン 第45回全国選抜
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
Pick up
-
2023-03-17
2023高校センバツ(トーナメント表、記録など)大会まとめページ
高校センバツまとめページ大正製薬リポビタン 第45回全国選抜
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎