世界220位のマリノが第16シードのキーズを倒す番狂わせで2回戦へ [国立銀行オープン]

WTAツアー公式戦の「国立銀行オープン」(WTA1000/カナダ・ケベック州モントリオール/8月9~15日/賞金総額183万5490ドル/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、世界ランク220位のレベッカ・マリノ(カナダ)が第16シードのマディソン・キーズ(アメリカ)を6-3 6-3で倒す番狂わせを演じた。試合時間は1時間6分。
今大会にワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したマリノは2011年7月に世界ランク自己最高38位をマークしたが鬱病のために5年近くツアーを離れ、復帰後は深刻な足のケガに苦しめられていた。今年のオーストラリアン・オープン(オーストラリア・メルボルン/ハードコート)で予選を突破したマリノは、8年ぶりのグランドスラム本戦の舞台で1勝を挙げていた。
マリノは次のラウンドで、ビクトリヤ・ゴルビッチ(スイス)を6-2 6-3で破って勝ち上がったパウラ・バドーサ(スペイン)と対戦する。
この日プレーしたそのほかのシード勢は第11シードのマリア・サカーリ(ギリシャ)と第13シードのオンス・ジャバー(チュニジア)が2回戦に駒を進めたが、第14シードのカロリーナ・ムチョバ(チェコ)は予選勝者のオセアン・ドダン(フランス)に3-6 6-1 2-6で敗れた。
そのほかの試合ではナディア・ポドロスカ(アルゼンチン)、ソラナ・シルステア(ルーマニア)、カテリーナ・シニアコバ(チェコ)、フィオナ・フェロ(フランス)と、予選勝者のアマンダ・アニシモワ(アメリカ)、アナスタシア・ポタポワ(ロシア)、ハリエット・ダート(イギリス)が初戦を突破した。
昨年の大会は新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックにより、開催中止となっていた。(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(