ジョコビッチ側の主張が認められ、ビザ取り消しは無効に

月曜日に行われた連邦循環裁判所での裁判の結果、アンソニー・ケリー裁判官はノバク・ジョコビッチ(セルビア)のビザをキャンセルするという政府の決断を覆した。これによりジョコビッチは、オーストラリアに留まることを許されることになった。
裁判官はジョコビッチの解放を命じたため5日間の待機は終わり、ジョコビッチは自由の身となった。オーストラリア政府を代表する弁護団は移民大臣がジョコビッチのビザをふたたびキャンセルするか否か考慮中であると発言したが、今のところ実際的な動きは起きていない。
ジョコビッチの弁護士であるニック・ウッド氏はジョコビッチの扱いに強い異議を申し立て、彼は必要とされるすべての書類をオーストラリア政府に提出して検疫なしの渡航の条件を満たしていると書かれた返答を内務省の国境管理や移民を扱う部門から受け取ったのだと主張した。
「そうなれば彼がそうだったように、分別のある人なら誰であれ自分は完全に条件を満たしているのだと解釈するでしょう」と弁護士は答弁の際に言った。
そしてケリー裁判官は連邦政府や州政府など政府の様々なレベルからの情報が混乱していることや専門家による独立したふたつの審査団にジョコビッチの医療的義務免除が認められたことを挙げ、ジョコビッチの弁護士の言い分に同意したようだった。
裁判に提出された空港でのやりとりの報告書には「君は僕の携帯電話を没収したが、もし必要な人々と話させてくれれば君たちが要求するものを提出するよう努力する」というジョコビッチのコメントが書かれており、国境警察が一時的にジョコビッチが自分の弁護士や大会開催者と話すのを阻んだことを伺わせていた。
政府の弁護士はその件についてはこのケースの本質には関係ないと主張したが、ケリー裁判官は対応が正しくなかったことは考慮に入れられるべきであると返答した。最終的に裁判官はビザ取り消しという政府の決断を覆し、ジョコビッチの解放を命じた上でジョコビッチにパスポートを含むすべての持ち物を返して裁判の経費も支払うよう政府に指示した。(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-06-02
【ITテニスリーグ】総合優勝は初参加のアーシャルデザイン!
ITスポーツ連盟が主催する「第24回ITテニスリーグ」が3
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
Related
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-06-02
【ITテニスリーグ】総合優勝は初参加のアーシャルデザイン!
ITスポーツ連盟が主催する「第24回ITテニスリーグ」が3
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ