腹筋を負傷したマレーが5度の優勝を誇るクイーンズクラブの大会を欠場
ATPツアー公式戦の「シンチ選手権」(ATP500/イギリス・ロンドン/6月13~19日/賞金総額227万5275ユーロ/グラスコート)が公式ツイッターを更新し、元世界ナンバーワンのアンディ・マレー(イギリス)が腹筋のケガを理由に欠場することになったと発表した。
前週のシュツットガルト決勝でマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)に敗れたマレーは、試合の終盤に左脇腹を痛めたことを試合後の記者会見で明かしていた。
ケガの深刻度は検査をするまでわからないと話していたマレーは月曜日に発表した声明文を通し、「今日の午後にスキャンした結果、僕は腹筋を痛めており、今年のクイーンズでプレーできる体調ではないということがわかりました。この大会は僕にとって非常に重要なものであり、特にグラスコートでプレーしていただけに出場できないのは非常に残念です」と述べた。
マレーはこのクイーンズクラブの大会で31勝8敗の戦績を誇っており、シングルスで大会史上最多となる5度の優勝を遂げていた。今回の彼は1回戦でロレンツォ・ソネゴ(イタリア)と対戦する予定だったが、ラッキールーザー(予選決勝で敗れたが欠場者が出たため本戦出場権を得た選手)のデニス・クドラ(アメリカ)が代わりに本戦入りすることになった。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2022-06-13
ベレッティーニがケガからの復帰戦で今季初優勝、マレーは左脇を負傷 [ATPシュツットガルト]
-
2022-06-12
マレーがキリオスを倒して47回目のツアー優勝に王手、ベレッティーニはケガからの復帰戦で決勝進出 [ATPシュツットガルト]
-
2022-06-11
マレーが2016年シーズン以来の対トップ5勝利、チチパスを倒して準決勝でキリオスと対決 [ATPシュツットガルト]
-
2021-06-21
ベレッティーニが1985年のベッカーに続いて初出場でクイーンズクラブのタイトルを獲得 [シンチ選手権]
-
2019-06-24
マレーがクイーンズクラブでおとぎ話のカムバックを実現、ロペスは単複2冠達成 [フィーバーツリー選手権]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(