2016年大会チャンピオンがフォニーニは初戦敗退、20歳のゼッピエリはツアー本戦初勝利 [クロアチア・オープン]
ATPツアー公式戦の「プラバ・ラグナ・クロアチア・オープン・ウマグ」(ATP250/クロアチア・ウマグ/7月25~31日/賞金総額59万7900ユーロ/クレーコート)の男子シングルス1回戦で、第7シードのファビオ・フォニーニ(イタリア)がダニエル エライ・ガラン(コロンビア)に3-6 7-5 3-6で敗れた。試合時間は2時間43分。
今大会に3年ぶり12回目の出場となる35歳のフォニーニは、過去2度決勝に進出して2016年にタイトルを獲得。前回プレーした2019年は、ステファノ・トラバグリア(イタリア)に対する初戦となる2回戦を右脚のケガを理由に第2セット途中で棄権していた。
フォニーニはシモーネ・ボレッリ(イタリア)とのペアでダブルスに第1シードとして参戦しており、初戦でロベルト・カルバレス バエナ(スペイン)/トマス マルティン・エチェベリ(アルゼンチン)と対戦する予定になっている。
ガランは次のラウンドで、予選勝者のジュリオ・ゼッピエリ(イタリア)と顔を合わせる。20歳のゼッピエリはペドロ・カチン(アルゼンチン)を3-6 6-1 6-4で倒し、ツアー本戦初勝利を挙げていた。
そのほかの試合ではジャウメ・ムナール(スペイン)がミカエル・イーメル(スウェーデン)を4-6 6-1 6-4で、カルバレス バエナがヘンリー・ラクソネン(スイス)を6-4 7-5で、予選勝者のマルコ・チェッキナート(イタリア)はワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した18歳のミリ・ポリチャク(クロアチア)を6-1 5-7 6-2で下してそれぞれ2回戦に駒を進めた。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-03-27
中学センバツ 大会まとめページ
中学センバツ 大会まとめページ第11回全国選抜中学校テニス大
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
Pick up
-
2023-03-27
中学センバツ 大会まとめページ
中学センバツ 大会まとめページ第11回全国選抜中学校テニス大
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎