ベレッティーニを倒したダニエル太郎が5年ぶりの3回戦進出 [ATPインディアンウェルズ]
ATPツアー公式戦「BNPパリバ・オープン」(ATP1000/アメリカ・カリフォルニア州インディアンウェルズ/3月日8~19日/賞金総額1014万3750ドル/ハードコート)の男子シングルス2回戦で、ダニエル太郎(エイブル)が第20シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)を7-6(5) 0-6 6-3で倒す番狂わせを演じてベスト32進出を決めた。
シード勢は1回戦がBYEで免除されており、ベレッティーニはこの試合が初戦だった。タイブレーク3-5から4ポイントを連取して第1セットを先取したダニエルは1ゲームも取れずに第2セットを落としたが、第3セット第2ゲームでブレークしたリードを最後まで守りきって2時間39分で勝利を決めた。
同大会に3年連続7度目(2014年と15年の予選敗退含む)の出場となる30歳のダニエルは、予選を突破して初めて本戦入りした2018年の3回戦進出がこれまでの最高成績。昨年は予選を勝ち上がったあと、1回戦でアンディ・マレー(イギリス)に6-1 2-6 4-6で敗れていた。
この結果でダニエルはベレッティーニとの対戦成績を2勝3敗とした。昨年は10月にナポリ(ATP250/ハードコート)の準々決勝で顔を合わせ、ベレッティーニが6-2 6-3で勝っていた。
今大会でのダニエルは予選2試合を勝ち抜いたあと、1回戦でロベルト・カルバレス バエナ(スペイン)を6-1 7-5で破って勝ち上がっていた。
ダニエルは次のラウンドで、第10シードのキャメロン・ノリー(イギリス)と対戦する。ノリーは2回戦で、予選勝者のウー・トゥンリン(台湾)を6-2 6-4で下して勝ち上がった。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
Related
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ