チチパスを倒す番狂わせを演じたストルフがATPマスターズ1000大会で4強入りした史上3人目のラッキールーザーに [マドリッド・オープン]
ATPツアー公式戦「ムトゥア・マドリッド・オープン」(ATP1000/スペイン・マドリッド/4月26日~5月7日/賞金総額879万6536ユーロ/クレーコート)の男子シングルス準々決勝で、第4シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)がラッキールーザー(予選決勝で敗れたが欠場者が出たため本戦出場権を得た選手)のヤン レナード・ストルフ(ドイツ)に6-7(5) 7-5 3-6で敗れる番狂わせが起きた。
タイブレークの末に第1セットを落としたチチパスは第2セット5-5からこの試合で最初のブレークに成功してセットオールに追いついたが、第3セット第4ゲームでワンチャンスをものにしたストルフが自分のサービスゲームをきっちりキープして2時間31分で勝利をもぎ取った。試合を通して直面した10度のブレークポイントを9度セーブした33歳のストルフは、ATPマスターズ1000大会でキャリア初の4強入りを決めた。
ふたりはこれがツアーレベルで6度目の対決だったが、ストルフが3勝3敗のタイに追いついた。ストルフがトップ5の選手から勝ち星を挙げたのは、世界ランク4位のキャスパー・ルード(ノルウェー)に勝った4月のモンテカルロ3回戦以来でキャリア5度目となる。
ラッキールーザーの選手がATPマスターズ1000大会で4強入りしたのは、2004年トロントのトーマス・ヨハンソン(スウェーデン)と2016年ローマでのルカ・プイユ(フランス)に続きストルフが史上3人目となる。昨年3月にマイアミの1回戦で右足を負傷したストルフは一時世界ランクを160位以下まで落としたが、ランキングの動向をリアルタイムで伝えるATPライブランキングで2020年8月にマークした自己最高の29位に迫る31位に浮上した。
「素晴らしい気分だ。本当に厳しいバトルだった。最高のパフォーマンスを発揮しなければならないことはわかっていたけど、思っていた以上にいいプレーができて凄くうれしいよ。観客は素晴らしかった。信じられないような雰囲気だったし、勝てて本当に幸せだ」とストルフは試合後のオンコートインタビューで語った。
ストルフは次のラウンドで、ジャン・ジージェン(中国)を7-6(3) 6-4で破って勝ち上がった予選勝者のアスラン・カラツェフ(ロシア)と対戦する。ストルフは今大会の予選決勝でカラツェフに4-6 2-6で敗れており、雪辱を期したリマッチとなる。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
Related
-
2023-05-05
カラツェフがジャン・ジージェンを倒して予選から準決勝に進出「トップレベルに戻ってきた」 [マドリッド・オープン]
-
2023-05-04
10代最後の試合を勝利で飾ったアルカラスが準決勝へ「僕の夢は史上最高のテニスプレーヤーのひとりになること」 [マドリッド・オープン]
-
2023-05-03
中国テニスの歴史をまたも塗り替えたジャン・ジージェンが初の対トップ10勝利でベスト8に快進撃 [マドリッド・オープン]
-
2023-05-03
トップ10選手3人が敗退もアルカラスは前年決勝カードの4回戦でふたたびズベレフに快勝「今日のプレーは驚異的なレベルだった」 [マドリッド・オープン]
-
2023-05-02
ジャン・ジージェンがノリーを倒す番狂わせ、ATPマスターズ1000大会で16強入りした初の中国人選手に「大きな勝利」 [マドリッド・オープン]
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ