ティアフォーがグラスコートのツアー大会で初のベスト4進出 [ATPシュツットガルト]
ATPツアー公式戦「ボス・オープン」(ATP250/ドイツ・バーデン ヴュルテンベルク州シュツットガルト/6月12~18日/賞金総額79万5730ユーロ/グラスコート)の男子シングルス準々決勝で第3シードのフランシス・ティアフォー(アメリカ)が第6シードのロレンツォ・ムゼッティ(イタリア)に6-7(6) 7-6(4) 6-2で競り勝ち、ツアーレベルのグラスコート大会で初となるベスト4進出を決めた。
非常に見応えがあったこの試合でティアフォーは第1セットで3つのセットポイントをものにし損ねたが、挫けることなく戦い続けて第2セットをタイブレークの末に獲り返すと勢いに乗って勝利に向けて突き進んだ。甘いショットを迷わず攻撃して45本のウィナーを叩き込んだティアフォーは、ムゼッティとの対戦成績(チャレンジャー大会を含む)を3勝3敗とした。
「言うまでもなく、彼は非常に優秀なプレーヤーだ。グラスコートで対戦したのは初めてだったけど、僕たちはいつも厳しい戦いを繰り広げてきた。もう少し楽に勝たせてくれてもいいと思うんだけど、何とか勝つことができてよかったよ」とティアフォーは試合後にコメントした。
ティアフォーは次のラウンドで、第2シードのテイラー・フリッツ(アメリカ)を6-4 7-5で倒す番狂わせを演じて勝ち上がった予選勝者のマートン・フチョビッチ(ハンガリー)と対戦する。
もうひとつの準決勝は、ホベルト・フルカチュ(ポーランド)とヤン レナード・ストルフ(ドイツ)の顔合わせとなった。第4シードのフルカチュがクリストファー・オコネル(オーストラリア)を6-4 6-4で下し、地元ドイツのストルフは36歳のリシャール・ガスケ(フランス)を6-4 7-5で退けた。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2025-01-01
新年のごあいさつ
謹んで新年のごあいさつを申し上げます今年もみなさまがテニスと
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2023-06-16
チチパスが初戦で敗れる番狂わせ、36歳ガスケはツアーレベルでのマッチ600勝目「僕にとって大きな成果」 [ATPシュツットガルト]
-
2023-06-15
ツアーレベルのグラスコートで未勝利だったムゼッティが8強入り「自分でも少し驚いた」 [ATPシュツットガルト]
-
2023-06-14
綿貫陽介はブレーク許さずも2回戦でフルカチュに惜敗 [ATPシュツットガルト]
-
2023-06-14
昨年10月以来の復帰戦に臨んだキリオスは初戦敗退 [ATPシュツットガルト]
-
2023-06-13
前年覇者ベレッティーニが初戦敗退、過去9戦全勝だった大会で初黒星 [ATPシュツットガルト]
Pick up
-
2025-01-01
新年のごあいさつ
謹んで新年のごあいさつを申し上げます今年もみなさまがテニスと
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(