国際テニス名誉の殿堂のファン投票でイバニセビッチが首位に

2001年にウインブルドン・チャンピオンとなったゴラン・イバニセビッチ(クロアチア)が、2020年国際テニス名誉の殿堂入りのファン投票でもっとも多くの票を集めた。この結果でイバニセビッチは、ジャーナリスト、歴史家、殿堂メンバーによる公式の投票グループによる結果に、3%上乗せのボーナスを得ることになる。
水曜日に公表されたファン投票の結果、1994年ウインブルドン・チャンピオンのコンチタ・マルチネス(スペイン)が2位、グランドスラム大会のダブルスで9度優勝したヨナス・ビヨルクマン(スウェーデン)が3位となった。マルチネスは2%、ビヨルクマンは1%上乗せのボーナスを得る。
2020年殿堂のほかの候補の中には、2度フレンチ・オープンで優勝したセルジ・ブルゲラ(スペイン)がいる。
最終的な結果は、2020年1月のオーストラリアン・オープンの最中に発表される。殿堂入りのセレモニーは、同年7月18日に行われる予定だ。(C)AP(テニスマガジン)
※写真右はゴラン・イバニセビッチ(クロアチア)、左はノバク・ジョコビッチ(セルビア)、6月30日撮影
LONDON, ENGLAND - JUNE 30: Novak Djokovic of Serbia (L) speaks with Goran Ivanisevic during a practice session ahead of The Championships - Wimbledon 2019 at All England Lawn Tennis and Croquet Club on June 30, 2019 in London, England. (Photo by Clive Brunskill/Getty Images)
Pick up
-
2022-05-23
2022フレンチ・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2022フレンチ・オープンまとめページ2022年5月22日(
-
2022-04-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2022年4月_6月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2022-04-28
「強い覚悟と強い意思が必要」伊達公子が5日間の沖縄キャンプで伝えたかったこと 【リポビタンPresents伊達公子×YONEX PROJECT 2期生第4回キャンプ】
伊達公子が世界で活躍する女子ジュニア育成のために立ち上げた
-
2022-02-18
通販ショップ Tennis Magazine Originals SHOP
Tennis Magazine Originals SHOP
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2022-02-18
テニスマガジン今後の予定〜次回は2022年6月21日(火) 発売の8月号!
次回のテニスマガジンは、 2022年6月21日(火) 発売、
Pick up
-
2022-05-23
2022フレンチ・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2022フレンチ・オープンまとめページ2022年5月22日(
-
2022-04-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2022年4月_6月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2022-04-28
「強い覚悟と強い意思が必要」伊達公子が5日間の沖縄キャンプで伝えたかったこと 【リポビタンPresents伊達公子×YONEX PROJECT 2期生第4回キャンプ】
伊達公子が世界で活躍する女子ジュニア育成のために立ち上げた
-
2022-02-18
通販ショップ Tennis Magazine Originals SHOP
Tennis Magazine Originals SHOP
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2022-02-18
テニスマガジン今後の予定〜次回は2022年6月21日(火) 発売の8月号!
次回のテニスマガジンは、 2022年6月21日(火) 発売、