18歳フォンセカが3試合連続フルセット勝利でツアー初優勝に王手「あと1試合残っている」 [アルゼンチン・オープン]
ATPツアー公式戦「IEB+アルゼンチン・オープン」(ATP250/アルゼンチン・ブエノスアイレス/2月10~16日/賞金総額68万8985ドル/クレーコート)の男子シングルス準決勝で、18歳のジョアン・フォンセカ(ブラジル)が予選勝者のラスロ・ジェレ(セルビア)を7-6(3) 5-7 6-1で振りきりツアー初優勝に王手をかけた。
タイブレークの末に第1セットを先取したフォンセカは4-3から初のブレークに成功したあと2度連続でサービスダウンを喫して第2セットを取り返されたが、第3セット1-1から最後の5ゲームを連取して2時間36分で勝利を決めた。
第2セット5-4からのレシーブゲームで最初のマッチポイントを凌がれたフォンセカは第3セット2-1のチェンジエンドでメディカルタイムアウトを取って腹筋の治療を受けたが、ブラジル人からの声援にも後押しされて3試合連続のフルセットマッチを乗り越えた。
「本当に特別だ。今日はいい選手に対する本当に難しい試合だった。彼(ジェレ)は予選から勝ち上がってきて素晴らしいテニスをしている。彼はATP500(2019年リオデジャネイロ)で優勝していたから、どんなプレーをするかわかっていた。だからこそ全力を尽くした」とフォンセカは試合を振り返った。
「今日は魂を込め、痛みを抱えながらも勝ち抜いた。あと1試合残っているから、もうひと頑張りするよ」
フォンセカはキャリア初のツアー決勝で、ペドロ・マルチネス(スペイン)を6-2 6-4で破って勝ち上がった第5シードのフランシスコ・セルンドロ(アルゼンチン)と対戦する。
「また決勝に進出することができてうれしい。あのとき(2021年)は初の決勝で、僕はまだ未熟だった。今は前回よりも経験を積んだから、どのように対処すればいいかわかっている」と地元優勝の期待がかかるセルンドロは次戦を見据えた。
「かなり厳しい試合になるだろう。今週の彼(フォンセカ)は素晴らしいプレーをしているからね」
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2025-02-15
2つのマッチポイントを凌いだ18歳フォンセカが2試合連続の逆転勝利で初のツアー4強入り「最後まで戦った」 [アルゼンチン・オープン]
-
2025-02-14
18歳フォンセカが2004年大会のガスケ以降でもっとも若い準々決勝進出者に、シュワルツマンは母国ファンの前で現役生活に終止符 [アルゼンチン・オープン]
-
2025-02-13
今大会を最後に引退予定のシュワルツマンが前年の準優勝者ジャリーを倒して初戦突破「負けると思っていた」 [アルゼンチン・オープン]
-
2025-02-12
バエスが今季のツアーレベル初勝利、セルンドロ兄弟はともに初戦突破でツアー初対決へ [アルゼンチン・オープン]
-
2025-02-11
前年覇者ディアス アコスタが1回戦でザイブチ ビルチに逆転負け [アルゼンチン・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(