ルブレフが前年同一カードの4回戦でベレッティーニに雪辱 [USオープン]

今年ふたつ目となるグランドスラム「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月31日~9月13日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第10シードのアンドレイ・ルブレフ(ロシア)が第6シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)を4-6 6-3 6-3 6-3で倒し、8強入りを決めた。試合時間は2時間42分。
フラッシングメドウに4年連続5度目の出場となる22歳のルブレフは、2017年にグランドスラム自己最高のベスト8をマーク。そのときの準々決勝では、ラファエル・ナダル(スペイン)に1-6 2-6 2-6で敗れていた。
今シーズンのルブレフは1月にドーハとアデレード(ともにATP250/ハードコート)を制し、16年ぶりに開幕2連勝を果たしていた。
この結果でルブレフは、ベレッティーニとの対戦成績を2勝3敗とした。ふたりは昨年の大会でも4回戦で対戦し、そのときはベレッティーニが6-1 6-4 7-6(6)で勝っていた。
今大会でのルブレフは、1回戦でジェレミー・シャルディ(フランス)を6-4 6-4 6-3で、2回戦でグレゴワール・バレール(フランス)を6-2 6-4 7-6(4)で、3回戦ではサルバトーレ・カルーゾ(イタリア)を6-1 6-4 6-0で破って勝ち上がっていた。
ルブレフは次のラウンドで、第3シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)とノーシードから勝ち上がってきたフランシス・ティアフォー(アメリカ)の勝者と対戦する。(テニスマガジン)
※写真はアンドレイ・ルブレフ(ロシア)
NEW YORK, NEW YORK - SEPTEMBER 07: Andrey Rublev of Russia reacts to a point during his Men’s Singles fourth round match against Matteo Berrettini of Italy on Day Eight of the 2020 US Open at the USTA Billie Jean King National Tennis Center on September 7, 2020 in the Queens borough of New York City. (Photo by Matthew Stockman/Getty Images)
Pick up
-
2023-12-03
男子は韓国のコ・ミンホ&前田透空/杉本環が優勝 [2023岐阜国際ジュニアU18]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「岐阜国際ジュニア
-
2023-12-03
女子は上野梨咲が優勝、小坂莉來とのダブルスも制して2冠達成 [2023岐阜国際ジュニアU18]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「岐阜国際ジュニア
-
2023-11-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2023年10月_12月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2023-10-30
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「あなたは必ずゲームがうまくなる! [ドリル編]」(堀内昌一著)
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
Pick up
-
2023-12-03
男子は韓国のコ・ミンホ&前田透空/杉本環が優勝 [2023岐阜国際ジュニアU18]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「岐阜国際ジュニア
-
2023-12-03
女子は上野梨咲が優勝、小坂莉來とのダブルスも制して2冠達成 [2023岐阜国際ジュニアU18]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「岐阜国際ジュニア
-
2023-11-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2023年10月_12月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2023-10-30
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「あなたは必ずゲームがうまくなる! [ドリル編]」(堀内昌一著)
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ