ジョコビッチが会心の勝利で準決勝へ、前年覇者メドベージェフは敗退 [ウェスタン&サザン・オープン]

第2セットで挽回される前、メドベージェフは4-3とリードしていた。彼はこの試合で20回あったブレークポイントのうち5本しかものにできず、最後にはフラストレーションのあまりコートにラケットを叩きつけた。
「第3セットでもチャンスはあったのに、僕はそれを生かすことができなかった」とメドベージェフは悔しがった。

試合後のロベルト・バウティスタ アグート(スペイン/奥)とダニール・メドベージェフ(ロシア)(Getty Images)
この勝利でバウティスタ アグートは、2016年以来となる3度目のマスターズ準決勝に駒を進めた。彼は1セットをかけて、そよ風の吹く涼しい環境に順応した。
「戻ってきてすぐにいいプレーをするのは容易なことじゃない。辛抱強く戦い、プレーするすべての試合を楽しまなければならない。6ヵ月も競技から離れていたからね」とバウティスタ アグートはコメントした。「準決勝に進出できて、とにかくうれしいよ」。
この大会が毎年行われてきたオハイオ州メイソンで、メドベージェフは1年前にルックウッドの陶器の優勝杯を掲げていた。
もうひとつの準決勝は、第4シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)とミロシュ・ラオニッチ(カナダ)の顔合わせとなった。ラオニッチがこの日の最終試合でフィリップ・クライノビッチ(セルビア)に4-6 7-6(2) 7-5で競り勝ち、チチパスは第セット5-6の時点でライリー・オペルカ(アメリカ)が右膝のケガで棄権したため勝ち上がった。
本来であればオハイオ州シンシナティで開催されるこの大会は、パンデミックの中で管理された環境を生み出すために今年は例外的にUSオープンの会場であるUSTAビリー ジーン・キング・ナショナルテニスセンターで行われている。このふたつのハードコートの大会は無観客で行われ、異例のダブルヘッダーを形成している。今季のグランドスラム2大会目となるUSオープンは、8月31日に開幕する。(C)AP(テニスマガジン)
※トップ写真はノバク・ジョコビッチ(セルビア)
NEW YORK, NEW YORK - AUGUST 26: Novak Djokovic of Serbia celebrates his straight sets win against Jan Leonard Struff of Germany during the Western & Southern Open at the USTA Billie Jean King National Tennis Center on August 26, 2020 in New York City. (Photo by Al Bello/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(