スイス室内が今年の大会中止を決定「最初から問題外だった」
ATPツアー公式戦の「スイス室内」(スイス・バーゼル/室内ハードコート)が新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックにより、記念すべき50周年を迎える予定だった今年の大会の中止を決定した。
主催者は決断の理由について、公衆衛生と経済面が不確実な中で「前に進めるのは無責任で困難」であると説明した。
大会責任者のロジャー・ブレンワルド氏は、「ソーシャルディスタンスを取ることや密閉空間でのプレーは、我々にとって最初から問題外でした」とコメントした。
地元バーゼルの偉大な英雄であるロジャー・フェデラー(スイス)は子供のころにこの大会でボールボーイを務めたあと同大会で記録的10回の優勝を果たしたが、今年の大会には参加できないことがすでに決まっていた。
フェデラーは右膝の手術からの回復過程で故障がぶり返し、今月に入って2度目の手術を受けたために2021年シーズンまでプレーしないことを発表していた。(C)AP(テニスマガジン)
※写真は昨年のスイス室内の男子シングルス表彰式でのロジャー・フェデラー(スイス/中央)(Getty Images)
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(