© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2023-09-08
ジュニア女子の齋藤咲良と小池愛菜は4強入りならず、木下晴結/園部八奏と齋藤/里菜央がダブルス準決勝へ [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)のジュニア女子シングルス準々決勝で、第4シードの齋藤咲良(MAT Tennis Aca...
2023-09-07
齋藤咲良と小池愛菜がジュニア女子シングルス準々決勝に進出、ダブルスは日本人ペア2組が8強入り [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)の大会10日目はジュニア部門の男女シングルス3回戦と男女ダブルス2回戦が行われ、各種目...
2023-09-07
坂本怜はジュニア男子シングルス8強入りならず、坂本と松岡隼のダブルスもそれぞれ2回戦で敗れる [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)のジュニア男子シングルス3回戦で、坂本怜(誉高校)は第9シードのジョウ・イー(中国)に...
2023-09-06
チーナ/坂本怜がパリで実現しなかったジュニアグランドスラムのデビュー戦に勝利 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)のジュニア男子ダブルス1回戦でフェデリコ・チーナ(イタリア)/坂本怜(誉高校)がマティ...
2023-09-06
石井さやかと小池愛菜が揃ってジュニア女子シングルス2回戦を突破 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)のジュニア女子シングルス2回戦で、第3シードの石井さやか(ユニバレオ)がワイルドカード...
2023-09-05
齋藤咲良がジュニアグランドスラムのシングルスで初の16強入り、石井さやか&小池愛菜と女子ダブルスの日本勢3組は初戦突破 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)のジュニア女子シングルス2回戦で第4シードの齋藤咲良(MAT Tennis Acade...
2023-09-05
3時間4分の死闘を制した坂本怜がジュニア男子シングルス16強入り、松岡隼はダブルスで初戦突破 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)のジュニア男子シングルス2回戦で、坂本怜(誉高校)がロイ・ホロビッツ(アメリカ)に6-...
2023-09-04
坂本怜が第6シード撃破でジュニア男子シングルス初戦突破、松岡隼は逆転負け [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)のジュニア男子シングルス1回戦で、坂本怜(誉高校)が第6シードのイリアン・ラドゥロフ(...
2023-09-04
ジュニア本戦がスタート、齋藤咲良と里菜央がシングルス初戦を突破 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)の大会7日目はジュニアの部本戦が始まり、男女シングルスの1回戦が行われた。 7人が本戦...
2023-09-03
女子はシングルスが沢代榎音、ダブルスは有馬璃音/齊藤心海が優勝 [ITF兵庫国際ジュニア1]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「ITF兵庫国際ジュニアテニストーナメント1」(J60/兵庫県三木市・ブルボンビーンズドーム/本戦8月30日~9月3日/室内ハードコート)が開催され、各種目の...