チリッチが元チャンピオン同士の初戦を制す [クレムリン・カップ]

ATPツアー公式戦の「VTBクレムリン・カップ」(ATP250/ロシア・モスクワ/10月18~24日/賞金総額77万9515ドル/室内ハードコート)の男子シングルス1回戦で、第6シードのマリン・チリッチ(クロアチア)が元チャンピオンのダミアー・ジュムホール(ボスニア・ヘルツェゴビナ)を6-7(4) 6-1 6-1で倒して同大会優勝への再挑戦をスタートした。
ジュムホールは2017年大会でタイトルを獲得したが、7月以来のATPツアー本戦出場権を得るため週末に予選を勝ち抜かなければならなかった。
モスクワで2014年と15年に2連覇を達成したチリッチは、月曜日にプレーした唯一のシード選手だった。今シーズンのチリッチは、6月にシュツットガルトでツアー通算19勝目を挙げていた。
そのほかの試合ではジェームズ・ダックワース(オーストラリア)が予選勝者のボルナ・ゴヨ(クロアチア)を3-6 7-5 6-2で、ジョン・ミルマン(オーストラリア)はバンジャマン・ボンジ(フランス)を6-7(5) 6-4 6-3で下してそれぞれ2回戦に駒を進めた。
今大会では上位4シードが1回戦をBYEで免除されており、トップ3シードはディフェンディング・チャンピオンのアンドレイ・ルブレフ(ロシア)、アスラン・カラツェフ(ロシア)、2018年覇者のカレン・ハチャノフ(ロシア)と地元ロシア勢が占めている。
昨年の大会は新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックにより、開催中止となっていた。(C)AP(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
Pick up
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎