ナダルが冷や汗をかいた2回戦 [オーストラリアン・オープン]

「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・メルボルン/本戦1月20日~2月2日/ハードコート)」の大会4日目、男子シングルス2回戦。
ラファエル・ナダル(スペイン)はフェデリコ・デルボニス(アルゼンチン)との2回戦で、冷や汗をかく場面があった。彼の打った大きくコート外に外れたフォアハンドが、ネット際のボールパーソンの頭に直撃したのだ。
ナダルは彼女のほっぺにキスをして謝罪した。試合直後には観客に手を振る前に彼女の元へ足を運び、ヘアバンドをプレゼントした。
「コート上で今まで経験した中でも、かなりの恐怖を感じる場面だった。ボールはスピードに乗っていたし、直接彼女の頭に当たったのだから。本当にヒヤッとしたよ。彼女がなんともなかったようで心からホッとしている。彼女は本当に勇敢だと思うし、その素晴らしい強さに感謝している」
この試合で第1シードのナダルは6-3 7-6(4) 6-1で勝ったが、数字以上にタフな試合だった。直近3度の対戦では合計10ゲームしか落としておらず、得意にしていたはずの相手だったのに。
ロッド・レーバー・アリーナで行われたこの試合で、最初の2ゲームを終えるのに18分もかかってしまった。ナダルが6度もブレークポイントを逃したために、1-1とキープを許した。
今大会に世界ナンバーワンとして臨むナダルは第1セットで9度のブレークポイントのうちわずか1つしかものにできず、第2セットは9度のうち1つも取れなかった。第3セットでようやく2度のブレークチャンスをどちらも生かした。
ナダルは3回戦で、予選勝者のペーター・ゴヨブチック(ドイツ)を6-4 6-1 1-6 6-4で破って勝ち上がった第27シードのパブロ・カレーニョ ブスタ(スペイン)との同国対決に臨む。
(APライター◎ハワード・フェンドリック/構成◎テニスマガジン)
※写真は、オーストラリアン・オープン2回戦でボールパーソンにボールをぶつけてしまったラファエル・ナダル(スペイン)は、笑顔を見せる彼女にホッとした様子で、身につけていたヘアバンドをプレゼントした。
MELBOURNE, AUSTRALIA - JANUARY 23: Rafael Nadal of Spain makes sure a ball kid is okay after he hit her with the ball in his second round match against Fredrico Delbonis of Argentina on day four of the 2020 Australian Open at Melbourne Park on January 23, 2020 in Melbourne, Australia. (Photo by TPN/Getty Images)
テニマガ・テニス部|部員限定記事
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ