ズベレフとティームがウインブルドンを欠場
予想されていた通り、ラファエル・ナダル(スペイン)に対するフレンチ・オープン準決勝で足首の靭帯を切る大ケガを負い、手術に踏み切ったアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)がウインブルドン出場を取り消した。
ズベレフが手術をしたことを発表した際に、このようなケガからの回復には8週間は必要と見れらていることから復帰は早くてUSオープンの前哨戦辺りになるだろうと推測されていた。
世界ランク2位のズベレフは右足首の靭帯を3本切り、6月8日に手術したことをSNSを通して明かしていた。
その一方で元世界3位のドミニク・ティーム(オーストリア)もまた、ウインブルドンのエントリーリストに不在だった。昨年7月にマヨルカの大会で手首を負傷したティームは約9ヵ月の戦線離脱を経て今年の3月末に復帰したが、それから出たすべての大会で初戦負けを喫して6戦全敗となっている。彼はよりしっかり回復してトップレベルに戻れるよう、グラスコートシーズンをスキップする道を選んだ。
過去にUSオープンで優勝してフレンチ・オープンでも2度決勝に進出した実績を持つにティームだが、グラスコートには少なからず苦手意識もあるようだ。ティームのウインブルドンでの最高成績は2017年の4回戦進出だが、彼はそれ以来同大会で1試合も勝っていない。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
-
2022-06-10
「目標はナダルやフェデラーのように復帰すること」ズベレフの復帰について兄でコーチのミーシャ
-
2022-06-08
フレンチ・オープン準決勝で負傷したズベレフが右足首の手術を報告、ウインブルドンは欠場の見通し
-
2022-06-04
ナダルが決勝に進出するもズベレフの負傷に沈痛「本当に悲しく、今日は多くを語れない」 [フレンチ・オープン]
-
2022-05-23
またも初戦敗退のティーム「時間がかかることはわかっていた」 [フレンチ・オープン]
-
2022-05-23
「ウインブルドンの問題など小さなこと。それよりウクライナの平和を祈ろう!」フレンチ・オープン1回戦敗退のティーム
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『