松岡隼がグランドスラム・ジュニア本戦デビューも勝利ならず、ジョーンズ怜音も惜敗 [ウインブルドン]
今年3つ目のグランドスラム大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/本戦6月27日~7月10日/グラスコート)のジュニア男子シングルス1回戦で松岡隼(桜田倶楽部)は予選勝者のエイダン・キム(アメリカ)に4-6 3-6で敗れ、グランドスラム・ジュニア本戦デビューを飾ることはできなかった。試合時間は1時間19分。
グランドスラム・ジュニアに2度目の出場となる17歳の松岡は、予選2試合を勝ち抜き初の本戦入り。初挑戦だった5月のフレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)では、予選1回戦で敗れていた。
そのほかの男子日本勢は同じく予選を勝ち上がってきたジョーンズ怜音(tennium)も初戦に臨んだが、アレクサンダー・フルシナ(アメリカ)に3-6 6-4 4-6で競り負けた。
松岡とジョーンズはペアを組んでダブルスにエントリーしており、初戦で第6シードのヤクブ・メンシク(チェコ)/オラフ・ピエツコウスキ(ポーランド)と対戦する予定になっている。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、Qは予選勝者
ジュニア男子シングルス1回戦◎試合結果|日本人選手
●3松岡隼(日本/桜田倶楽部)[Q] 4-6 3-6 ○4エイダン・キム(アメリカ)[Q]
●60ジョーンズ怜音(日本/tennium)[Q] 3-6 6-4 4-6 ○59アレクサンダー・フルシナ(アメリカ)
ジュニア男子ダブルス1回戦◎組み合わせ|日本人選手
15ジョーンズ怜音/松岡隼(tennium/桜田倶楽部)vs 16ヤクブ・メンシク/オラフ・ピエツコウスキ(チェコ/ポーランド)[6]
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-10-02
『リポビタン Presents伊達公子×YONEX PROJECT 〜Go for the GRAND SLAM〜』 さらなるブラッシュアップを図り3期生オーディション開催
9月21、22日、岐阜メモリアルセンター(長良川テニスプラ
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
Pick up
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-10-02
『リポビタン Presents伊達公子×YONEX PROJECT 〜Go for the GRAND SLAM〜』 さらなるブラッシュアップを図り3期生オーディション開催
9月21、22日、岐阜メモリアルセンター(長良川テニスプラ
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『