トップ2シードが揃って初戦敗退、ベスト16が出揃う [グアダラハラ・オープン]
WTAツアー公式戦の「グアダラハラ・オープン・アクロン」(WTA1000/メキシコ・ハリスコ州グアダラハラ/10月17~23日/賞金総額252万7250ドル/ハードコート)の女子シングルス2回戦で、トップ2シードが揃って敗れる番狂わせが起きた。
第1シードのパウラ・バドーサ(スペイン)が第1セットを2-6で落としたあと体調不良を理由に棄権したためビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)の勝利が決まり、第2シードのアーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)はリュドミラ・サムソノワ(ロシア)に4-6 6-2 2-6で敗れた。
上位8シードは1回戦がBYEで免除されており、バドーサとサバレンカはこの試合が初戦だった。
3回戦ではサムソノワがマリー・ブーズコバ(チェコ)と、アザレンカは第13シードのマディソン・キーズ(アメリカ)と対戦する。キーズがアイラ・トムヤノビッチ(オーストラリア)に3-6 6-4 6-3で逆転勝利をおさめ、ブーズコバはカミラ・オソリオ(コロンビア)を6-3 6-1で退けた。
この日初戦に臨んだバドーサとサバレンカ以外の上位シード勢は第3シードのジェシカ・ペグラ(アメリカ)、第5シードのコリ・ガウフ(アメリカ)、第8シードのベロニカ・クデルメトワ(ロシア)が揃って16強入りを決めた。
ペグラがウインブルドン優勝者のエレナ・リバキナ(カザフスタン)に2-6 6-3 7-6(8)で競り勝ち、ガウフが予選勝者のエリザベッタ・コッチャレット(イタリア)を7-6(1) 6-3で下し、クデルメトワはワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したドナ・ベキッチ(クロアチア)を6-4 7-5で倒した。
そのほかの試合では第12シードのエレナ・オスタペンコ(ラトビア)、第14シードのダニエル・コリンズ(アメリカ)、マルチナ・トレビザン(イタリア)、スローン・スティーブンス(アメリカ)、アンナ・カリンスカヤ(ロシア)が勝ち上がり、ベスト16が出揃った。
今年はアメリカ・テキサス州フォートワースで開催される世界トップ8によるエリート大会「WTAファイナルズ」の出場権を争うレースランキングで12位につけていた第10シードのベリンダ・ベンチッチ(スイス)は2回戦でスティーブンスに4-6 4-6で敗れ、自力出場の可能性がなくなった。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ