ラッキールーザーの日比野菜緒は1回戦でコルネにストレート負け [ウインブルドン]

今年3つ目のグランドスラム大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/本戦7月3~16日/グラスコート)の女子シングルス1回戦で、日比野菜緒(ブラス)はアリゼ・コルネ(フランス)に2-6 2-6で敗れた。試合時間は1時間4分。
この試合は前日に行われる予定だったが、雨により延期となっていた。
ウインブルドンに2年ぶり6度目の出場(2015年と19年の予選敗退を含む)となった28歳の日比野は、2021年に本戦で1勝をマーク。そのときは1回戦でベルナルダ・ペラ(アメリカ)を6-1 5-7 6-3で倒したあと、2回戦でアリャクサンドラ・サスノビッチ(ベラルーシ)に4-6 6-7(4)で敗れていた。
両者は今回が初対戦。日比野は予選決勝で敗れたが、ラッキールーザー(予選決勝で敗れたが欠場者が出たため本戦出場権を得た選手)として本戦入りが決まっていた。
コルネは次のラウンドで、第3シードのエレーナ・ルバキナ(カザフスタン)と対戦する。ディフェンディング・チャンピオンのルバキナは前日に行われた1回戦で、シェルビー・ロジャーズ(アメリカ)を4-6 6-1 6-2で下して勝ち上がっていた。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2023-07-04
タイトル防衛を目指すルバキナが1セットダウンから立て直して初戦をクリア [ウインブルドン]
-
2023-06-30
トップシードのシフィオンテクが初戦で世界33位ジュ・リンと対戦、日比野菜緒はラッキールーザーで本戦入り [ウインブルドン]
-
2023-06-29
日比野菜緒はグランドスラム大会の予選決勝で5連敗 [ウインブルドン]
-
2023-05-30
ラッキールーザーで本戦入りの日比野菜緒は1回戦でフリードサムに惜敗 [フレンチ・オープン]
-
2022-07-03
シフィオンテクの連勝は「37」で終了、コルネがセレナに勝った2014年に続いてウインブルドン3回戦で世界1位を打倒
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(