ドバイ優勝者チチパスを倒したルーネが今季2度目の3連勝で2年連続8強入り「クールなバトルだった」 [ATPインディアンウェルズ]
ATPツアー公式戦「BNPパリバ・オープン」(ATP1000/アメリカ・カリフォルニア州インディアンウェルズ/3月日5~16日/賞金総額1304万2410ドル/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第12シードのオルガ・ルーネ(デンマーク)が第8シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)を6-4 6-4で倒して2年連続となるベスト8進出を決めた。
3-3から相手のサービスゲームを破った直後に追いつかれたルーネは続く2ゲームを連取して第1セットを先取し、第2セット2-2から3度目のブレークに成功すると最初のサービング・フォー・ザ・マッチをラブゲームでキープして1時間28分で試合を締めくくった。
チチパスは大会前週のドバイで昨年4月以来のツアー12勝目を挙げていたが、連勝は「7」でストップした。ルーネが3試合連続で勝ったのは、16強入りした1月のオーストラリアン・オープン以来となる。
「僕にとっては最初から最後まで極めていい試合だった。僕はゲームプランをかなり忠実に守ってプレーし、精神的にも非常によかった」とルーネは試合を振り返った。
「落ち着いて試合をスタートできたことが違いを生んだと思う。ステフ(チチパス)は調子を取り戻していると思うから、クールなバトルだったよ」
ルーネは次のラウンドで、予選勝者の綿貫陽介(SBC メディカルグループ)を7-6(4) 6-1で破って勝ち上がったタロン・グリークスプア(オランダ)と対戦する。
そのほかの試合では第5シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)が第10シードのトミー・ポール(アメリカ)を6-4 6-0で退け、第20シードのアルトゥール・フィス(フランス)はマルコス・ギロン(アメリカ)を6-2 2-6 6-3で振りきり、勝ち上がった両者が準々決勝で対決することになった。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2025-03-12
予選から快進撃の綿貫陽介はグリークスプアに敗れて8強入りならず [ATPインディアンウェルズ]
-
2025-03-11
アルカラスがシャポバロフを退け4回戦に進出「いいスタートを切ることができて本当によかった」 [ATPインディアンウェルズ]
-
2025-03-10
チチパスがドバイからマッチ7連勝で4回戦へ「コートではグラディエーターでありたい」 [ATPインディアンウェルズ]
-
2025-03-10
綿貫陽介がティアフォーを倒す番狂わせで初のマスターズ16強入り [ATPインディアンウェルズ]
-
2025-03-09
ジョコビッチが2大会連続初戦敗退、2018年シーズン以来の3連敗「ここ数年は状況が明らかに違ってきている」 [ATPインディアンウェルズ]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(