© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2023-01-07
フリッツがフルカチュとの男子エース対決を制してアメリカが決勝へ「女子の存在がチームをより強くしてている」 [ユナイテッドカップ]
2023年シーズンの開幕を飾る男女混合国別対抗戦「ユナイテッドカップ」(UNITED CUP、WTA500/オーストラリア・ブリスベン、パース、シドニー/12月29日~1月8日/賞金総額1500万ド...
2023-01-07
男子のエース対決で決着をつけたアメリカが決勝進出、ポーランドに5勝0敗で完勝 [ユナイテッドカップ]
2023年シーズンの開幕を飾る男女混合国別対抗戦「ユナイテッドカップ」(UNITED CUP、WTA500/オーストラリア・ブリスベン、パース、シドニー/12月29日~1月8日/賞金総額1500万ド...
2023-01-04
フルカチュがワウリンカを倒してポーランドをシティファイナルに牽引「スタンとコートを分かち合えるのは大きな喜び」 [ユナイテッドカップ]
2023年シーズンの開幕を飾る男女混合国別対抗戦「ユナイテッドカップ」(UNITED CUP、WTA500/オーストラリア・ブリスベン、パース、シドニー/12月29日~1月8日/賞金総額1500万ド...
2023-01-04
グループステージが終了、イギリスに続いてポーランドとクロアチアがシティファイナルに進出 [ユナイテッドカップ]
2023年シーズンの開幕を飾る男女混合国別対抗戦「ユナイテッドカップ」(UNITED CUP、WTA500/オーストラリア・ブリスベン、パース、シドニー/12月29日~1月8日/賞金総額1500万ド...
2022-11-10
スイス、スペイン、アメリカ、スロバキアがそれぞれ1勝目をマーク [ビリー ジーン・キング・カップ]
女子テニスの国別対抗戦「ビリー ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ ファイナルズ」(イギリス・グラスゴー/11月8~13日/室内ハードコート)の大会2日目は、グループA&グループDのラウン...
2022-10-10
シングルス8強のマクナリー&パークスがダブルスで優勝 [WTAオストラバ]
WTAツアー公式戦の「AGELオープン」(WTA500/チェコ・オストラバ/10月3~9日/賞金総額75万7900ドル/室内ハードコート)の女子ダブルス決勝で、キャサリン・マクナリー/アリシア・パー...
2022-10-10
クレイチコバがツアー決勝10連勝中だったシフィオンテクに逆転勝利で地元優勝「非常に大きな勝利」 [WTAオストラバ]
WTAツアー公式戦の「AGELオープン」(WTA500/チェコ・オストラバ/10月3~9日/賞金総額75万7900ドル/室内ハードコート)の女子シングルス決勝でバーボラ・クレイチコバ(チェコ)が母国...
2022-09-19
本戦がスタート、リスク アムリトラジがシードダウン第一号に [東レPPO]
3年ぶりの開催となる国内最大のWTAツアー公式戦「東レ パン・パシフィック・オープンテニス」(東京都江東区・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/本戦9月19~25日/賞金総額75万7900...
2022-08-01
シフィオンテクに勝ったガルシアが決勝でボグダンを倒して今季2つ目のタイトルを獲得 [ポーランド・オープン]
WTAツアー公式戦の「BNPパリバ・ポーランド・オープン」(WTA250/ポーランド・ワルシャワ/7月25~31日/賞金総額25万1750ドル/クレーコート)の女子シングルス決勝で第5シードのカロリ...
2022-07-04
シード対決に敗れたムハメッド/柴原瑛菜は準々決勝に進めず [ウインブルドン]
今年3つ目のグランドスラム大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/本戦6月27日~7月10日/グラスコート)の女子ダブルス3回戦で、第5シードのエイジア・ムハメッド(アメリカ)/柴原瑛菜(橋本総...