女子の日本勢は大坂なおみ、日比野菜緒、土居美咲が本戦入り [オーストラリアン・オープン]

シングルス本戦は男女それぞれ104人がダイレクトインし、ワイルドカード(主催者推薦枠)の各8人と予選勝者各16人が加わる。1月10日(日)から13日(水)に行われる予選は男女とも国外で行われ、男子がカタール・ドーハ、女子はアラブ首長国連邦・ドバイで開催される。
女子は世界ランク84位のカルラ・スアレス ナバロ(スペイン)を除くトップ100全員がエントリーしており、ヤロスラーワ・シュウェドワ(カザフスタン)、ベラ・ズボナレワ(ロシア)、ケイティ・ブルター(イギリス)、モナ・バートル(ドイツ)はスペシャル・ランキング(ケガなどで長期休養を余儀なくされた選手への救済措置)での出場となる。
「世界最高の選手たちをメルボルンに迎えることを楽しみにしています。かつてない混乱した1年のあと、壮大なオーストラリアン・オープンになることをお約束します」と大会ディレクターのクレイグ・タイリー氏はコメントした。
2020年大会の女子シングルス決勝はソフィア・ケニン(アメリカ)がガルビネ・ムグルッサ(スペイン)を4-6 6-2 6-2で下し、グランドスラム初制覇を果たしていた。(テニスマガジン)
※文中の世界ランクは12月21日付
See you in Melbourne 👋 🇦🇺 #AO2021@ashbarty and @DjokerNole will lead the fields at what promises to be a historic #AusOpen at Melbourne Park from 8-21 February 2021.
— #AusOpen (@AustralianOpen) December 24, 2020
撮影◎毛受亮介 / RYOSUKE MENJU
Pick up
-
2021-03-05
2021デビスカップ by Rakuten|トーナメント表
トーナメント表|2021デビスカップ by Rakute
-
2021-03-02
〈修造チャレンジ〉が贈る究極のテニスバイブル『世界にチャレンジ!』、2021年春発売
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要か。男子ジュニア
-
2021-02-19
テニスマガジン2021年4月号は2月20日発売!
目次はこちらからご確認ください。テニスのスピード徹底追求!/
-
2021-03-04
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2021年2月_3月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-03-04
堀内昌一先生の「レシーブ力を下げるサービスドリル [ゲーム編] 」【本誌連動記事&動画】
この特集は、サービスの基本「ナチュラルスピンサービス(自然な
Related
Pick up
-
2021-03-05
2021デビスカップ by Rakuten|トーナメント表
トーナメント表|2021デビスカップ by Rakute
-
2021-03-02
〈修造チャレンジ〉が贈る究極のテニスバイブル『世界にチャレンジ!』、2021年春発売
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要か。男子ジュニア
-
2021-02-19
テニスマガジン2021年4月号は2月20日発売!
目次はこちらからご確認ください。テニスのスピード徹底追求!/
-
2021-03-04
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2021年2月_3月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-03-04
堀内昌一先生の「レシーブ力を下げるサービスドリル [ゲーム編] 」【本誌連動記事&動画】
この特集は、サービスの基本「ナチュラルスピンサービス(自然な