トップシードのシフィオンテクが8強入り、第2シードのバドーサはカサキナに敗れる [イタリア国際]
WTAツアー公式戦の「BNLイタリア国際」(WTA1000/イタリア・ローマ/5月9~15日/賞金総額252万7250ドル/クレーコート)の女子シングルス3回戦で、第1シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)が元世界ランク1位で第16シードのビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)を6-4 6-1で下して8強入りを決めた。
この勝利でシフィオンテクは、キャリア最長の連勝記録を「25」に伸ばした。2015年にセレナ・ウイリアムズ(アメリカ)が27連勝をマークしているが、これはそれ以降でもっとも長い無敗記録ということになる。
第1セットでアザレンカのリターンに脅かされたシフィオンテクは自分のサービスゲームで一度はブレークポイントに直面して序盤に0-3と劣勢に立たされたが、そこから奮起してそのセットをもぎ取ったことで波に乗った。
7度のデュースを繰り返した末に3度のブレークポイントを凌いでキープし、シフィオンテクが第1セットで4-3と初めてリードを奪ったゲームがターニングポイントとなった。彼女は次のゲームをブレークし、結果的に5ゲームを連取して一気に流れを逆転させた。
追い込まれたアザレンカは3-5からブレークバックしたが、冷静さを維持したシフィオンテクが競り合いながらも続く相手のサービスゲームを破って第1セットを先取した。
「皆さんもご覧になったように、出だしはよくなかった」とシフィオンテクは試合後の記者会見でコメントした。
「でもそこからうまく対応し、状況を立て直すことができたことには本当に満足しているの。第2セットが第1セットとまったく違って見えたのは、私がリセットしてプレーの仕方を変えることができたおかげよ。それが私にとって、もっともポジティブな点だわ」
シフィオンテクは次のラウンドで、予選勝者のペトラ・マルティッチ(クロアチア)を6-4 6-4で破って勝ち上がったビアンカ・アンドレスク(カナダ)と対戦する。
また前週のマドリッドでキャリア最大のタイトルを獲得した第9シードのオンス・ジャバー(チュニジア)が予選勝者のユリア・プティンセバ(カザフスタン)を6-3 6-2で退けマッチ9連勝を飾ったが、第2シードのパウラ・バドーサ(スペイン)はダリア・カサキナ(ロシア)に4-6 4-6で敗れた。
そのほかの試合では第3シードのアーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)が第13シードのジェシカ・ペグラ(アメリカ)を6-1 6-4で、第4シードのマリア・サカーリ(ギリシャ)が第15シードのコリ・ガウフ(アメリカ)を6-4 7-5で、ジル・タイヒマン(スイス)がエレナ・リバキナ(カザフスタン)を6-7(3) 6-3 7-5で、アマンダ・アニシモワ(アメリカ)は第7シードのダニエル・コリンズ(アメリカ)を6-2 6-2で倒し、ベスト8が出揃った。
準々決勝ではサバレンカがアニシモワと、サカーリがジャバーと、カサキナはタイヒマンと顔を合わせる。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ