オーストラリアン・オープンが2020年大会の賞金を増額

オーストラリアン・オープン主催者は、この年明け最初のグランドスラム大会の賞金が13.6%増額されて7100万豪ドル(現在の為替レートでは4910米ドル、約53億8000万円)になると発表した。
火曜日に発表されたプレスリリースの中で、大会主催者は男女シングルス優勝者はそれぞれ420万豪ドル(約285万米ドル、約3億2000万円)を受け取ることになると説明している。
オーストラリアン・オープンの賞金はフレンチ・オープン、ウインブルドン、USオープンの、そのほかのグランドスラム大会における賞金増額と足並みを揃え、ここ5年で61.4%増額された。USオープンの今年の賞金総額は5700万米ドルで、シングルスの優勝者は385万米ドルを受け取った。
オーストラリアン・オープンは2020年1月20日から2月2日まで、メルボルン・パークで行われる。(C)AP(テニスマガジン)
※写真は2019年オーストラリアン・オープン表彰式
MELBOURNE, AUSTRALIA - JANUARY 27: Novak Djokovic of Serbia is congratulated by Ivan Lendl following victory in his Men's Singles Final match against Rafael Nadal of Spain during day 14 of the 2019 Australian Open at Melbourne Park on January 27, 2019 in Melbourne, Australia. (Photo by Quinn Rooney/Getty Images)
Pick up
-
2023-11-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2023年10月_12月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2023-10-30
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「あなたは必ずゲームがうまくなる! [ドリル編]」(堀内昌一著)
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
Pick up
-
2023-11-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2023年10月_12月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2023-10-30
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「あなたは必ずゲームがうまくなる! [ドリル編]」(堀内昌一著)
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ