車いすテニスのレジェンド国枝慎吾が世界1位のまま引退へ「カッコつけすぎと言われるかもしれませんが許してください(笑)」
車いすテニスのレジェンドである国枝慎吾(ユニクロ)が日曜日に自身のSNSを更新し、現役引退を発表した。
国枝はSNSを通して「本日1月22日、引退することをご報告致します。皆様今まで本当に有難うございました!」と報告し、声明文の中で「夢が叶った東京パラリンピック後から引退についてはずっと考えており、昨年念願のウインブルドンタイトルを獲得してからは、ツアーで戦うエネルギーが残り僅かである事を感じる日々でした。昨年10回目の年間王者となった事で、もう十分やりきったという感情が高まり、決意した次第です」と明かした。
「2006年に初めて世界一位になってから17年。最後まで世界一位のままでの引退は、カッコつけすぎと言われるかもしれませんが、許してください(笑)」
現役時代の国枝はグランドスラム大会でシングルス28勝(全豪11回、全仏8回、ウインブルドン1回、全米8回)&ダブルス22勝(全豪8回、全仏8回、ウインブルドン4回、全米2回)を挙げ、パラリンピックではシングルスで3つの金メダル(2008年北京、12年ロンドン、21年東京)に加えてダブルスでも2004年アテネでの金メダルと銅メダル2個(2008年北京、16年リオデジャネイロ)を獲得した。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-06-02
【ITテニスリーグ】総合優勝は初参加のアーシャルデザイン!
ITスポーツ連盟が主催する「第24回ITテニスリーグ」が3
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
Related
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-06-02
【ITテニスリーグ】総合優勝は初参加のアーシャルデザイン!
ITスポーツ連盟が主催する「第24回ITテニスリーグ」が3
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ