トップ10プレーヤー3人が敗れる中、サバレンカとベンチッチがストレート勝利で3回戦へ [マイアミ・オープン]
WTAツアー公式戦「マイアミ・オープン」(WTA1000/アメリカ・フロリダ州マイアミ/3月21日~4月2日/賞金総額880万ドル/ハードコート)の女子シングルス2回戦で、第2シードのアーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)がシェルビー・ロジャーズ(アメリカ)を6-4 6-3で下してベスト32に進出した。
シード勢は1回戦がBYEで免除されており、サバレンカはこの試合が初戦だった。5-3からのサービング・フォー・ザ・セットを落としたあと相手のサービスゲームをふたたび破って第1セットを先取したサバレンカは、第2セット1-3から最後の5ゲームを連取して1時間20分で勝利を決めた。
サバレンカは次のラウンドで、アンナ・ブリンコワ(ロシア)を3-6 6-4 6-3で破って勝ち上がった第31シードのマリー・ブーズコバ(チェコ)と対戦する。
この日プレーしたサバレンカ以外のトップ10プレーヤーは第9シードのベリンダ・ベンチッチ(スイス)がレイラ・フェルナンデス(カナダ)に6-1 6-1で快勝して3回戦に駒を進めたが、第4シードのオンス・ジャバー(チュニジア)、第5シードのカロリーヌ・ガルシア(フランス)、第7シードのマリア・サカーリ(ギリシャ)は敗れた。
2019年USオープン優勝者のビアンカ・アンドレスク(カナダ)がサカーリに5-7 6-3 6-4で逆転勝利をおさめ、予選勝者のバルバラ・グラチェワ(ロシア)がジャバーを6-2 6-2で退け、ソラナ・シルステア(ルーマニア)はガルシアを6-2 6-3で倒してそれぞれ番狂わせを演じた。シルステアは前週末に終了したインディアンウェルズ(WTA1000/ハードコート)でも4回戦でガルシアと対決し、接戦の末に6-4 4-6 7-5で勝っていた。
そのほかの試合では第15シードのペトラ・クビトバ(チェコ)、第16シードのバーボラ・クレイチコバ(チェコ)、第17シードのカロリーナ・プリスコバ(チェコ)、第18シードのエカテリーナ・アレクサンドロワ(ロシア)、第19シードのマディソン・キーズ(アメリカ)、第22シードのドナ・ベキッチ(クロアチア)、予選勝者のカロリーナ・ムチョバ(チェコ)、マルケタ・ボンドルソバ(チェコ)、ラッキールーザー(予選決勝で敗れたが欠場者が出たため本戦出場権を得た選手)のマグダレナ・フレッヒ(ポーランド)、ソフィア・ケニン(アメリカ)が2回戦を突破した。
第11シードのベロニカ・クデルメトワ(ロシア)がボンドルソバに4-6 2-6で、第28シードのアンヘリーナ・カリニーナ(ウクライナ)がケニンに3-6 4-6で、第32シードのジュ・リン(中国)はムチョバに4-6 2-6で敗れ、それぞれ初戦でシードダウンを喫した。
写真◎Getty Images
- ソフィア・ケニン
- ペトラ・クビトバ
- オンス・ジャバー
- バーボラ・クレイチコバ
- カロリーヌ・ガルシア
- レイラ・フェルナンデス
- エカテリーナ・アレクサンドロワ
- カロリーナ・プリスコバ
- シェルビー・ロジャーズ
- アーニャ・サバレンカ
- マリア・サカーリ
- ベロニカ・クデルメトワ
- ドナ・ベキッチ
- マディソン・キーズ
- マルケタ・ボンドルソバ
- カロリーナ・ムチョバ
- ベリンダ・ベンチッチ
- ビアンカ・アンドレスク
- ソラナ・シルステア
- バルバラ・グラチェワ
- アンナ・ブリンコワ
- アンヘリーナ・カリニーナ
- マリー・ブーズコバ
- マグダレナ・フレッヒ
- WTAマイアミ
- ジュ・リン
- WTA
- 2023_03
- 2023WTAマイアミ
Pick up
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
Pick up
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『