フリッツが新鋭ストリッカーの挑戦を退け地元アメリカ勢3人目のベスト8進出 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月28日~9月10日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第9シードのテイラー・フリッツ(アメリカ)が21歳で予選勝者のドミニク・ストリッカー(スイス)を7-6(2) 6-4 6-4で下してベスト8に進出した。試合時間は2時間13分。
四大大会でフリッツが4回戦を突破したのは、昨年のウインブルドン(イギリス・ロンドン/グラスコート)以来でキャリア2度目となる。同ラウンドでの戦績は、2勝1敗となった。
全米に10年連続出場(2014~15年の予選敗退を含む)となる25歳のフリッツは、2018年と20年の3回戦進出がこれまでの最高成績だった。第10シードとして臨んだ昨年は、1回戦でブランドン・ホルト(アメリカ)に7-6(3) 6-7(1) 3-6 4-6で敗れていた。
両者は今回が初対戦。2023年シーズンのティアフォーは2月のデルレイビーチと7月のアトランタ(ともにATP250/ハードコート)でタイトルを獲得し、45勝19敗の戦績で今大会を迎えている。
今大会でのフリッツは1回戦でワイルドカード(主催者推薦枠)のスティーブ・ジョンソン(アメリカ)を6-2 6-1 6-2で、2回戦でフアン パブロ・バリーリャス(ペルー)を6-1 6-2 6-2で、3回戦では予選勝者のヤクブ・メンシク(チェコ)を6-1 6-2 6-0で破って16強入りを決めていた。
フリッツは準々決勝で、第2シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)と予選から勝ち上がってきたボルナ・ゴヨ(クロアチア)の勝者と対戦する。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2023-09-04
ティアフォーがヒジカタを下してシェルトンとの準々決勝へ、地元アメリカ勢のベスト4進出が確定 [USオープン]
-
2023-09-04
20歳のシェルトンがグランドスラム本戦5大会目にして2度目の8強入り、自国の先輩ポールに全豪準々決勝の雪辱 [USオープン]
-
2023-08-31
21歳の新鋭ストリッカーがチチパスを倒すキャリア最大の勝利で3回戦へ「大きな自信になる」 [USオープン]
-
2023-07-31
フリッツがブキッチに競り勝ち地元優勝 [アトランタ・オープン]
-
2023-02-20
3年ぶり出場のフリッツが母国で今季初タイトルを獲得「本当に素晴らしい大会」 [デルレイビーチ・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ