© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2021-02-19
パット・キャッシュのサービスレッスン「肘の曲げ過ぎ問題について」
1987年のウインブルドン・チャンピオンで、87、88年のオーストラリアン・オープン準優勝者でもあるパット・キャッシュ(オーストラリア)は、すべてのレベルのプレーヤーにとって正しいテクニックのマスター...
2021-02-19
【特別インタビュー】内山靖崇「トップ50入りは十分にチャンスがある」
「50の質問」で選手たちの素顔に迫るスペシャルインタビュー企画の第2回。登場してくれたのは2019年にトップ100入りを果たし、さらなる飛躍を内山靖崇。「テニスマガジン2021年8月号」に掲載されたイ...
2021-02-19
ジョン・マッケンローが絶対に言わなそうなセリフを教えてください。【テニス大喜利】
お題に対する読者の回答を紹介する「テニマガ座談会」。元祖・悪童マッケンローが絶対に言わなそうなセリフとは?【2020年10月号掲載・テニマガ座談会~テニス大喜利 vol.20~より】・アンパイアの言う...
2021-02-19
男子テニス選手の‟ニックネーム”を調査せよ!
ファンから“ニックネーム”で応援される海外選手(特に男子)も多く存在する。今回は彼らのニックネームを調査してみた。【2019年6月号掲載・こちら、テニマガ捜査本部より】ダニール・メドベージェフ(ロシア...
2021-01-22
ボブ・ブレット_日本のコーチの質問に答えます
世界の名コーチ、ボブ・ブレットが来日したーー。ボブ・ブレットという人は、テニスを通じて「人」を育てている。彼が発する言葉には人と触れ合うことへの尊さがある。この特集はテニスコーチだけでなく、ジュニアや...
2021-01-21
【特別インタビュー】土居美咲「テニスがしたいという気持ちを大切にしてほしい」
「50の質問」で選手たちの素顔に迫るスペシャルインタビュー企画の第1回。最初に登場してくれたのは苦しい時期を乗り越え、完全復活を果たした土居美咲。「テニスマガジン2021年7月号」に掲載されたインタビ...
2021-01-20
丸山淳一コーチ_バックハンドのダウン・ザ・ラインは必携ショット
森田あゆみプロの専属コーチとして転戦する丸山淳一コーチがその経験から抽出したエッセンスをお届けする、連載『丸山淳一のツアーなう!』。今回は、バックハンドを掘り下げて、その役割について紹介しよう。(20...
2020-12-21
ジーン・メイヤーのジオメトリー・テニス_vol.01_プレースメントの重要性
このテーマはやや難しいですが、非常に魅力的です。かつて“テニス界でもっとも聡明な男”と呼ばれた、元世界4位のジーン・メイヤーが解説するジオメトリー・テニス。彼はとても賢く、テニスをよく理解し、頭脳的な...
2020-12-21
鈴木貴男プロ_究極のプレッシャーゲームを制するコツ
相手とワンプレーごとに駆け引きを行う中で、セカンドサービスは、もっともストレスがかかる局面。ブレークポイントを握られたらなおさらだ。ピンチを切り抜けるために、どんな準備、心構えが必要か。鈴木貴男プロが...
2020-11-20
堀内昌一先生_レシーブ力を下げるサービス練習のすすめ【本誌連動記事&動画】
第58回夏休みの部活編_テニマガ・テニス部レポート(テニスマガジン2019年10月号掲載記事&動画)概要◎日時:2019年7月28日(日) 10〜16時 オンコートレッスン、 会場:軽井沢プリンスホテ...