© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2022-12-12
男子は韓国のカンパーナ リーが優勝、日本勢は坂本怜とダブルスの服部伶矢が8強入り [2022オレンジボウル]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア最高グレードの「オレンジボウル国際テニス選手権」(ITFグレードA/アメリカ・フロリダ州プランテーション/本戦12月5~11日/クレーコート)が開催され、各種目のチ...
2022-11-07
ブラジルがアメリカを下して優勝、日本はスペインに勝って7位入賞 [ジュニアデビスカップU16決勝大会]
国際テニス連盟(ITF)が主催する男子16才以下国別対抗戦「ジュニアデビスカップ by BNPパリバ」決勝大会(トルコ・アンタルヤ/11月1~6日/クレーコート)の大会最終日に行われた決勝で、ブラジ...
2022-11-06
日本はオーストラリアにアジア・オセアニア最終予選の借りを返され7-8位決定戦へ [ジュニアデビスカップU16決勝大会]
国際テニス連盟(ITF)が主催する男子16才以下国別対抗戦「ジュニアデビスカップ by BNPパリバ」決勝大会(トルコ・アンタルヤ/11月1~6日/クレーコート)の大会5日目は、決勝トーナメント準決...
2022-11-05
グループD首位通過の日本はイタリアに敗れて5-8位決定戦へ [ジュニアデビスカップU16決勝大会]
国際テニス連盟(ITF)が主催する男子16才以下国別対抗戦「ジュニアデビスカップ by BNPパリバ」決勝大会(トルコ・アンタルヤ/11月1~6日/クレーコート)の大会4日目は、決勝トーナメント1回...
2022-11-04
アメリカとの全勝対決を制した日本がグループDを首位通過 [ジュニアデビスカップU16決勝大会]
国際テニス連盟(ITF)が主催する男子16才以下国別対抗戦「ジュニアデビスカップ by BNPパリバ」決勝大会(トルコ・アンタルヤ/11月1~6日/クレーコート)の大会3日目は、予選リーグ第3戦が行...
2022-11-03
日本が開催国トルコを下して2連勝、アメリカとともに決勝トーナメント進出が確定 [ジュニアデビスカップU16決勝大会]
国際テニス連盟(ITF)が主催する男子16才以下国別対抗戦「ジュニアデビスカップ by BNPパリバ」決勝大会(トルコ・アンタルヤ/11月1~6日/クレーコート)の大会2日目は、予選リーグ第2戦が行...
2022-11-02
アジア・オセアニア準優勝の日本がアルゼンチンを下して白星スタート [ジュニアデビスカップU16決勝大会]
国際テニス連盟(ITF)が主催する男子16才以下国別対抗戦「ジュニアデビスカップ by BNPパリバ」決勝大会(トルコ・アンタルヤ/11月1~6日/クレーコート)が始まり、初日は予選リーグ第1戦が行...
2022-09-08
ジュニア男子シングルスの坂本怜は第13シードに敗れて2回戦突破ならず [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月29日~9月11日/ハードコート)のジュニア男子シングルス2回戦で、坂本怜(誉高校)は第13シードのカンパーナ リー・ジ...
2022-09-06
ジュニア男子ダブルスの坂本怜と松岡隼はそれぞれ初戦敗退 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月29日~9月11日/ハードコート)のジュニア男子ダブルス1回戦で、ジョアン・フォンセカ(ブラジル)/坂本怜(誉高校)は第...
2022-09-05
坂本怜がグランドスラム・ジュニアのデビュー戦に勝利、松岡隼は初戦敗退 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月29日~9月11日/ハードコート)のジュニア男子シングルス1回戦で坂本怜(誉高校)がラッキールーザー(予選決勝で敗れたが...