© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2019-11-21
データ分析の第一人者、レオ・レビン「データはいかにテニスを変え、今後どのような影響を及ぼすのか?」
100年以上もの間、テニスは他のチームスポーツとは異なり、あまりデータを重んじてこなかった。バスケットボール、野球、アメフトは様々なデータを利用し、シュートの成功率、打率、得点数によって、チームや...
2019-10-24
忘れがたきタイブレーク(2) 18-16の壮絶バトル「ボルグ対マッケンロー」|1980年ウンブルドン決勝
タイブレークが絡んだ歴史に残る名勝負の2本目のストーリーは、1980年ウインブルドン決勝「ボルグ対マッケンロー」。どちらを応援していたとしても、1ポイントごとに苦しみとエクスタシーをもたらした忘れ...
2019-10-03
忘れがたきタイブレーク(1) 史上最高の試合「ナダル対フェデラー」|2008年ウインブルドン決勝
今月号からタイブレークが絡んだ歴史に残る名勝負を紹介していこう。最初のストーリーは、2008年ウインブルドン決勝「ナダル対フェデラー」。どちらを応援していたとしても、1ポイントごとに苦しみとエクス...
2019-10-01
丸山淳一_1ポイントにフォーカス、エネルギーを出せ❗️ タイブレークをものにするためのアドバイス
タイブレークを取るための戦術(どのようにポイントを取るか、そのためにどのようにプレーするか)を頭に入れておくことは必要ですが、それ以上に1ポイント、1ポイントにフォーカスして戦う、という気持ちが大切...
2019-09-30
木本知_“強気”や“勢い”だけで臨んではいけない❗️ タイブレークの戦い方
タイブレークに強い人と弱い人がいると言われます。それをメンタルが強いか弱いかだけで片付けず、目に見えない内面的なものは省いて、ここではタイブレークに勝つためにやるべきことを考えます。【テニスマガジ...
2019-09-21
あなたはどちらのリターンサイドで戦うべきか? デュースサイドとアドバンテージサイドについて考える
ダブルスを戦う上で欠かせない考え方が、どちらのリターンサイドを、どちらが守るかということだ。ペアが固定しているなら、なおさらそうだろう。そこで両サイドの特徴、その考え方などについて、プロアマのトッ...
2019-09-20
錦織圭_世界をリードする超攻撃的テニス
「勝てない相手ももういない」…と言ったあの日からそれを実現した現在まで錦織圭の進化のスピードは凄まじいものがある。2016年は世界5位でフィニッシュ。自己最多の58勝(21敗)の戦績を残した。トッ...
2019-09-05
駒田政史_みるみるうまくなるダブルスのはじめ方_vol.04_前衛は攻めの要であり、守りの要である! アイ・フォーメーション(1)【本誌連動動画】
テニスマガジン2019年10月号(8月21日発売)_駒田政史コーチ解説による記事「ジュニアモデルがリアルデモ〜みるみるうまくなるダブルスのはじめ方〜vol.04 前衛は攻めの要であり、守りの要である...
2019-04-20
堀内昌一_無駄な時間の短縮_プレーヤーの“最大値”を引き出す練習【本誌連動動画】
テニスマガジン2019年6月号_巻頭技術特集「最先端ストロークを徹底強化」の中のPART3_堀内昌一先生解説による記事「無駄な時間の短縮、プレーヤーの“最大値”を引き出す練習」の関連動画です。記事と...
2019-04-20
小浦武志_取れば天国、落とせば地獄!『勝てないあなたに贈るタイブレーク必勝法』
取れば勢いがつくし、落とせばダメージは深い。プレッシャーが大きくのし掛かる状況の中で、タイブレークを制するには、どうすればいいのだろうか? 強気や気持ちで勝てるほど甘くはない。取れば天国、落とせば地...