© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2024-01-24
小田凱人がUSオープン1回戦の雪辱に成功してシングルス準決勝へ、ダブルスでは日本人ペア2組が揃って初戦を突破 [オーストラリアン・オープン車いすの部]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)の車いす男子シングルス準々決勝で、第2シードの小田凱人(東...
2024-01-24
齋藤咲良と小池愛菜が揃ってジュニア女子シングルス8強入り、ふたりで組むダブルスも準決勝へ [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)のジュニア女子シングルス3回戦が行われ、齋藤咲良(MAT ...
2024-01-24
坂本怜がジュニアグランドスラムで初のシングルス8強入り、チーナとのダブルスは準決勝進出 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)のジュニア男子シングルス3回戦で第4シードの坂本怜(誉高校...
2024-01-24
上地結衣がシングルスで準決勝進出、上地と田中愛美はそれぞれダブルスの初戦を突破 [オーストラリアン・オープン車いすの部]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)の車いす部門2日目は、男女シングルス準々決勝各4試合と男女...
2024-01-23
上地結衣と田中愛美がシングルス初戦を突破、大谷桃子と船水梓緒里は敗れる [オーストラリアン・オープン車いすの部]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)の大会10日目は車いすの部が始まり、男女のシングルス1回戦...
2024-01-23
小池愛菜/齋藤咲良がジュニア女子ダブルス8強入り、木下晴結/園部八奏と辻岡史帆/山本晄は敗れる [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)のジュニア女子ダブルス2回戦で、第1シードの小池愛菜(Te...
2024-01-23
坂本怜がジュニア男子シングルスで2年連続16強入り、チーナとのダブルスは準々決勝進出 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)のジュニア男子シングルス2回戦で、第4シードの坂本怜(誉高...
2024-01-23
車いすの部がスタート、三木拓也との同士討ちを制した小田凱人が男子シングルスの日本勢で唯一初戦を突破 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)の大会10日目は車いすの部が始まり、男女のシングルス1回戦...
2024-01-22
柴原瑛菜/フリーゲンはミックスダブルス2回戦で第5シードペアにストレート負け [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)のミックスダブルス2回戦で、柴原瑛菜(橋本総業ホールディン...
2024-01-22
ジュニア男子ダブルス第1シードのチーナ/坂本怜が54分で初戦に快勝 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月14~28日/ハードコート)のジュニア男子ダブルス1回戦で、第1シードのフェデリコ・チ...