© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2023-01-25
石井さやかがシード対決を制して準々決勝へ、小池愛菜とのダブルスも8強入り [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)のジュニア女子シングルス3回戦で、第12シードの石井さやか(H...
2023-01-25
小田凱人と三木拓也がシングルス4強入り、荒井大輔/眞田卓はダブルス初戦を突破 [オーストラリアン・オープン車いすの部]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)の大会10日目は車いす男女シングルス準々決勝各4試合と男女ダブ...
2023-01-25
ジュニア男子の坂本怜は8強入りならず、カラハンとのダブルスも2回戦で惜敗 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)のジュニア男子シングルス3回戦で、第6シードの坂本怜(誉高校)...
2023-01-25
青山修子/柴原瑛菜が3試合連続ストレート勝利で昨年続く4強入り [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)の女子ダブルス準々決勝で第10シードの青山修子(近藤乳業)/柴...
2023-01-24
女子は第2シードの上地結衣ら日本勢3人がシングルス初戦を突破 [オーストラリアン・オープン車いすの部]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)の大会9日目は車いすの部が始まり、男女のシングルス1回戦各8試...
2023-01-24
ジュニアグランドスラム初挑戦の小池愛菜がシングルス16強入り、木下晴結/齋藤咲良は準々決勝へ一番乗り [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)のジュニア女子シングルス2回戦で、第11シードの小池愛菜(Te...
2023-01-24
車いすの部がスタート、男子の日本勢はグランドスラム初出場の眞田卓ら3人が初戦を突破 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)の大会9日目は車いすの部が始まり、男女のシングルス1回戦各8試...
2023-01-23
繰り上がり出場の二宮真琴/ベアルはインドペアに敗れてミックスダブルス8強入りならず [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)のミックスダブルス2回戦で、二宮真琴(エディオン)/アリエル・...
2023-01-23
ジュニア女子は石井さやかと木下晴結が揃ってベスト16進出、園部八奏はダブルスも初戦突破 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)のジュニア女子シングルス2回戦で、第12シードの石井さやか(H...
2023-01-23
第6シードの坂本怜がジュニアグランドスラムで初の16強入り、ダブルスの男子日本勢3組は初戦突破ならず [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)のジュニア男子シングルス2回戦で、第6シードの坂本怜(誉高校)...