© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2022-01-14
「外交パスポートを持つ“我々の代表”ジョコビッチは、それ相応の扱いを受ける権利がある」セルビア大使館公使が声明
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が2011年のデビスカップ出場のために取得したパスポートが、外交パスポートであることが判明した。これが今回注目を集めている“ビザ取り消し問題”で、自身を救う切り札にな...
2022-01-13
「まだ決めかねている」オーストラリアのモリソン首相がジョコビッチの強制送還について
オーストラリアのスコット・モリソン首相によると、1月13日(木)の時点でアレックス・ホーク移民・市民権・移民サービス・多文化大臣がノバク・ジョコビッチ(セルビア)を強制送還させるかどうか決めかねてい...
2022-01-12
ジョコビッチが感染後の行動についてインスタグラムで弁明
自分が新型コロナウイルス(COVID-19)で陽性と知りながらすぐに規則で定められた隔離を行わずイベントなどで他者との接触を続けていたノバク・ジョコビッチ(セルビア)の感染後の行動についてオーストラ...
2022-01-12
コロナ陽性と知りながらインタビューを受けたジョコビッチに非難殺到
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が1月12日(水)に自身のインスタグラムを更新して誤った情報が流れているため正したいという意図でメッセージを投稿したようだが、その中にはコロナ陽性が判明してからレキッ...
2022-01-11
未だ完全解決しないジョコビッチ問題、入国申告書の嘘も発覚
月曜日の裁判でビザのキャンセルという国境警察の措置が覆されて自由の身となったかに見えたノバク・ジョコビッチ(セルビア)だが、移民大臣のアレックス・ホーク氏がその権限を使ってこの決断を覆すか否かを決め...
2022-01-11
ジョコビッチ初練習の裏で、セルビアとオーストラリアの両国首相が緊急電話会談
1月11日(火)の午後、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)がオーストラリアン・オープンの会場で初めて練習を行った。非公開で行われた練習でジョコビッチは、ベースラインの後方からストロークの感触を確かめ、...
2022-01-11
ジョコビッチ、入国審査時の書類不備でふたたびビザ取り消しも?
オーストラリア入国ビザを一度取り消されたものの月曜日の法廷で勝訴して解放され、火曜日に早速オーストラリアン・オープンの会場で練習を行ったノバク・ジョコビッチ(セルビア)。今度はオーストラリアの入国管...
2022-01-10
ATPがジョコビッチの一件について声明を発表「エキサイティングなテニスの数週間を楽しみにしている」
男子プロテニス協会(ATP)は1月10日、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)のオーストラリア入国に関わる裁判後に声明文を発表した。 その中でATPは新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミック...
2022-01-10
ジョコビッチ側の主張が認められ、ビザ取り消しは無効に
月曜日に行われた連邦循環裁判所での裁判の結果、アンソニー・ケリー裁判官はノバク・ジョコビッチ(セルビア)のビザをキャンセルするという政府の決断を覆した。これによりジョコビッチは、オーストラリアに留ま...
2022-01-10
アンディ・マレーが友人ジョコビッチを心配「テニスにとっていいことではない」
オーストラリア・メルボルンの日刊紙『ジ・エイジ』など現地の新聞報道によれば、元世界ナンバーワンのアンディ・マレー(イギリス)は友人であるノバク・ジョコビッチ(セルビア)の状況を心配している。「皆がこ...